『sony-mp3 VS. i-pod』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

『sony-mp3 VS. i-pod』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

sony-mp3 VS. i-pod

2005/11/08 03:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:10件

sonyのATRAC mp3対応商品とi-pod nano両方使用されたことがある方にご質問です。正味どちらが音質良かったですか?sony Aシリーズが発売するとyodobashiに聞き比べにいくつもりですが、事前に教えていただきたくお伺いしました。

書込番号:4562548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/11/08 09:56(1年以上前)

E507とiPod nanoと同じ曲を聴き比べてみましたが、正直大した違いは無いな。というのが感想です。
シビアに聴き比べてみよう!的に集中して聴くとE507の方が多少音のくっきり感があるかな?程度ですけど、携帯用のプレイヤーだし、わたしは気になりませんでした。
ちなみに聴き比べたのは、MP3 128kbpsで、曲はMISIAです。
参考になればどーぞ。

書込番号:4562806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/11/08 10:52(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます(^^)そうですね、やはり同じヘッドホンで良く聴き比べてみます。
ソニースタイルなんかではAシリーズの試聴もしてるみたいですね。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:4562886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/11/08 13:45(1年以上前)

音質はどちらも良いですが、ボリュームを上げていく時に、早く音割れするのはnanoです。

比較条件:mp3/Lame 128kbps /イングヴェイ・J・マルムスティーンズ/オーディオテクニカ:ATH-FC71/サウンドエフェクト無

ATRAC Advanced LosslessやApple Losslessでさらに両者の高音質化は進むと想像出来ます。

SONYのAシリーズの音には、私も期待してます。
なんせ、バッテリー駆動時間が短くなる程のエンコードチップとアンプを乗せているのですから。


書込番号:4563168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/11/08 23:26(1年以上前)

> バッテリー駆動時間が短くなる程のエンコードチップとアンプを乗せているのですから。

すいません。NW-A6**シリーズってバッテリーの駆動時間短くなってますか?
わたしの知る限りE507もA6**シリーズも50時間だと思っていたのですが..

書込番号:4564494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/11/08 23:53(1年以上前)

嘘書いてすみません。
Aシリーズ ×
訂正:A3000です。

書込番号:4564589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/11/09 01:01(1年以上前)

ATRAC Advanced Lossless をデコードしてLPCM再生できるのは、今のところAシリーズだけでしょうかね?
SONYのHPにも書いてなさそうでしたし、良くわからないのです。

書込番号:4564833

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/11/09 01:57(1年以上前)

残念ながらロスレス再生はPCの中だけの話です。
Aシリーズもあくまで再生はATRAC3/ATRAC3plusになります。
よってPCにロスレスで保存していてもATRAC3plus部分だけが転送されます。

書込番号:4564921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/11/09 10:00(1年以上前)

>訂正:A3000です。

そうですか..
A6**シリーズにも期待してるんですけどねえ。
ペアで売りだしちゃう辺り、苦戦するのかな?

書込番号:4565282

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/11/10 12:31(1年以上前)

A3000も、短くなったって程短いワケでもないけどね。
ATRAC3plus48kbps時で35時間だから、HD1、2、3とHD5の中間。

A1000の20時間ってのだと短いなとは思うけど、本体が小さい分
バッテリーの容量も小さいんだろうな。

書込番号:4567909

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング