『SSってフリーソフトですよね?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

『SSってフリーソフトですよね?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SSってフリーソフトですよね?

2005/11/26 20:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 rosserさん
クチコミ投稿数:18件

今日中古のNW-HD5を買いに行ったら、
『アプリケーションソフトウェア「SonicStage Ver.3.1」欠品』
とあって19700円でした。

その商品を買おうとしたら店員が
「sonic stageが無いですけど大丈夫ですか?」
と言ってきたので僕が
「sonic stageってインターネットでダウンロードできますよね?」
と言うと
「いえ、これはアプリケーションなので購入する必要があるんです」
と言われました。

そこで確認なんですが、sonic stageってフリーソフト
なんじゃないんですか?
僕は今実際にダウンロードして使用しているんですが、
店員が「そんなはずはない、アップグレードなら
インターネットからでも出来るが新規にインストールする場合は
購入する必要がある」
とあまりにも絶対にそうだ、という口調で言ってくるので
不安になり、購入をあきらめました。

インターネットでダウンロードしたsonic stageでは
NW-HD5に楽曲を転送できないのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:4608966

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/11/26 21:11(1年以上前)

その店で買わない方が良いんじゃないかな?と思います。

SSを購入しなければ使えないならば、欠品のものを扱うべきでは無いと思いますし、購入する方法を提示してしかるべきだと思います。

試した事はありませんが、SSに関してはMora版(のクリーンインストール)でも使えるんじゃないですかね。
(もしかしたら付属CD-ROMのドライバ類が無いと本体を認識しないのかもしれませんが)

書込番号:4609056

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/11/26 21:43(1年以上前)

私もmoraのSSを使用しています。
古いウォークマンで試しましたが認識されたので大丈夫ではないかと思います。
もちろん転送も出来ましたよ。

書込番号:4609143

ナイスクチコミ!0


スレ主 rosserさん
クチコミ投稿数:18件

2005/11/26 22:15(1年以上前)

ヒコザさん、digital cさん、ご返信ありがとうございます。

>(もしかしたら付属CD-ROMのドライバ類が無いと本体を認識しないのかもしれませんが)
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/index.html
僕のパソコンはWindows XPなのですが、これってドライバは
必要ないってことですか?
「SonicStageがインストールされていないパソコンの環境で」
っていうのが気になります。

>>ヒコザさん、店員がSSをフリーソフトだと知らなかったような
感じで、僕にとって決して安くない買い物をする上、でこの店員に
任せていいものか不安になりました。確かにCD-ROMがついてない
ことに対してなんの措置もとられていなかったことも不満でした。
その店で買うかどうか、ということについては考え直してみます。
アドバイスありがとうございました。

>>digital cさん、そうですか!もしかしたらHD5でも
できるかもしれませんね。貴重な報告、ありがとうございました。

書込番号:4609234

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/11/26 22:51(1年以上前)

>必要ないってことですか?
「ATRAC Audio Device用ドライバインストーラ」の件ですか?
ちょっと判らないですね^^;。「リム−バブルディスクとして」だからSS上での認識とは違うような気がします。
(確かにHDxはストレージクラスなので、XPならドライバ無しで動作するのは当然なんですが)

「SSが、リム−バブルディスクがあればそれをATRAC Audio Deviceと認識してくれる」というしくみなら良いと思うんですけど。

今まで過去スレを拾い読みしてきましたけど、認識しないような事は見受けられない感じです(見落しの恐れはあります^^;)。

digital cさんも書いてる事ですし、(いっそのこと、店で)試してみても良いのでは?

>CD-ROMがついてない
個人的には、元々の付属品が欠落しているものを「中古品」と捉えることは出来ませんね。
最近のリユースPCのリソースは付属品が揃ってないと買い取られないのが一般的ですよね。(仮に揃ってなくても、店側で半端ものから1セットを作る、ような措置が取られる)

欠品を店側が買い取った際に、SS無しでも(ネットでDLすれば)使えるという見積りがあったはず、だと思うんですけどね。

書込番号:4609376

ナイスクチコミ!0


スレ主 rosserさん
クチコミ投稿数:18件

2005/11/26 23:45(1年以上前)

>(いっそのこと、店で)試してみても良いのでは?
ちょっと勇気要りますね・・・。

考えてみれば「中古品」って定義が広すぎて(一度でも個人の
手に渡ってしまえば中古品になってしまいますので)
こちらの常識が通用しない場合がありますよね。

安さと引き換えに購入する際には慎重さを要すること
を改めて痛感しました。

ここはやはりケチって大損こくよりも新品を買って
安心して使いたいと思います。箱を開ける時とか、
キズがないこととか、なんだかんだ言ってやっぱり
新品って気分いいですし(^-^;)

どうもお騒がせしてすみません。
ご親切にしてもらってありがとうございました。

書込番号:4609568

ナイスクチコミ!0


ihkaさん
クチコミ投稿数:36件

2005/11/30 20:20(1年以上前)

部品注文で付属CD-ROM買えます。
以前、ソニーサービスで別の商品付属CD-ROM買ったことあります1000円もしなかったですけど、NW-HD5の場合はわかりませんが。

書込番号:4619790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 NW-HD5 [20GB]のオーナーNW-HD5 [20GB]の満足度4

2005/12/01 15:00(1年以上前)

NW-HD5ユーザです。
購入直後、CD-ROM(SS3.1)を無視して、
MoraからSS3.2をダウンロードしてインストールしました。
NW-HD5を問題なく認識して使えていますよ。
(その後SS3.3にアップデートしましたが、更に問題ないです)
ご参考まで。

書込番号:4621743

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング