


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
日経のインタビュー記事の中で,CONNECT Playerについて触れていますね。社長が
CONNECT Playerの出来の悪さを認めるぐらいですから,SONYとしても中途半端な
製品を出してしまったという反省があるのでしょう。エンジニア不足にも触れて
います。しばらくバージョンアップがないのは,恐らくエンジニア不足に加えて,
Ver1.5だか2.0だかでは失敗できないという危機感があるからでしょう。逆に言え
ば,ある程度パフォーマンス的な面での改善に期待できるかもしれません。
書込番号:4957175
0点

私もその記事は読みました。
中途半端なソフトを世に出してしまったのは失敗ですが、
社長自らがインタビューで認めるところも、SONYという
企業の特徴(良さ)ではないでしょうか。
今でこそ、世界を代表する企業ですが、その歴史を紐解
くと、今回のような失敗をして、いつも矢面に立たされ
ながら、蘇っていくこと繰返しをしているようです。
今回も、逆転ホームランを放つのでしょうか?
それとも、このマーケットから退場することになるので
しょか?
私のようなウォークマン世代は、SONYの復権を期待して
おるのですが…。
どちらにしても、コネクトの改良に期待しています。
書込番号:4957512
0点

私もSonicStageも含めソフトについてはさんざん文句を言ってきましたが、SONY信者なので「SONYウォークマン、ここにあり!」って感じで復活してほしいですよネ。
ハードウェア的にはけっこう気に入っているので、あとはソフトだけの問題だと思うのですが。。
とりあえずユーザーの声を受け入れて欲しいです。
書込番号:4957755
0点

記事読んでないけどてきとうに思ったことなど。
いまさらそんな分かりきったことを認められてもね。発売してすぐに社長が認めたんならまだしも。
白を切って触れないよりはましですが…評価に値するような話がかいてあったんですかね?。
NW-HD1のときも批判が多くて?2と3が立て続けに出てきてたけど、ソニーの新機種はだめですね。
もうちょっと何とかして欲しいものです。
そういえばソニーはaiwaを吸収合併したんだからオーディオ関係は人が結構いるんじゃないかと思ってみたり
書込番号:4959511
0点

Jimoさん
こんばんは。
情報ありがとうございます。
ハード部門とソフト部門が連携が出来ない体質とビジネス誌(その時の記事は出井氏の批判記事だったような気が)に書かれたり、早期退職制度でエンジニアが逃げるような内情も想像できますし。。。
派遣や外注とどこまでやれるのかを期待しつつ、なんで一発逆転と言うか奇抜な思想をこんな状態で持ち込むのか?不思議です。PSXの時もしかり、今回もしかり。そつない商品コンセプトと、安い値段設定でバランスとればシェアを徐々に奪える気がするんですがね。
書込番号:4959820
0点

> 発売してすぐに社長が認めたんならまだしも。
これは絶対にあり得ないでしょう。社長レベルというのは,製品一つ一つに関して
100%把握しているものではありません。そんな事していたら,経営なhかで来ません。
だからこそ,組織ごとに長がいるわけで。
社長が話すというのは,それなりに重要なことと認めているわけですから,今でも意味が
あることです。
書込番号:4960037
0点

ありえないこをするから評価されるのであって…。失敗を認めるってそんなに珍しいことなんですかね。この辺の一般的な感覚は私にはまだよく分かりませんが…。
いままではソニーは失敗を認めないという習慣があってそれが改善してきているということなのでしょうか?
過去の失敗を認められんようなトップはとっとと退場して欲しい物です。
書込番号:4961594
0点

大企業における一般論です。何千種類,場合によっては何十万種類も製品がある
ような大企業では,その全ての状況をトップが瞬時に把握することは不可能とい
えます。また,企業として,これは海外の企業の方がその傾向が強いですが,簡単
に非を認めると,それこそ訴訟対象になって,被害が拡大します。ですから,きっ
ちり裏を取った上で,トップが話すという段を踏まざるを得ません。
もちろん,非があればそれは認めなければなりません。それは,企業としてのコン
プライアンスの問題でもありますから。その点,SONYはそれを守っていると言え
るでしょう。あなたがもし企業に勤めていらっしゃる方なら,「コンプライアンス」
という言葉ぐらいはご存じですよね?
書込番号:4962848
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





