


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
こんにちは。
ちょっとした事で知り合いとなった70歳近い人がこれを持っていて、本体しかないから上げるよという事でもらうことになりました。
一応、ヘッドフォンは付いています。入手の方法は詳しく聞いていませんが、パソコンもないので、充電が出来ずもういらないということでした。私は別の会社のプレーヤーがありましたので、そのケーブルを使い充電し聞いてみると、結構昔のお気に入りの洋楽がたくさん入っていてそれを楽しんでおりました。
しかし、自分もいくつか曲を入れたいなとおもい、調べてみてCPというソフトがないとダメという事のようで、どうしていいのか、困っています。一応、その人には、ただというわけに行かないので
4000円ほど渡しました。現在、リセット、フォーマットまでしてしまい、曲はゼロ、また曲を入れることも出来ず、ただただFMプレーヤーとしてだけ使える代物になってしまっています。
どういうわけか、本体裏のナンバーも消えてありません。
しかし、間違いなくものは本物のソニー製だとおもいます。
本体のバージョンは1.0でした。
誠に申し訳ありませんが、質問させてください。
どうすれば、曲を入れる事ができるのでしょうか?
ソニックステージでは、転送するとすぐに容量不足と出ます。
また、ビットジャムでも、転送できない機種ですとでます。
やはり事情を説明して、ソニーにCPのCDを送ってもらうよう
頼むのがベストなのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:5264579
0点

SonicStageってSonicStage CPを使ったの?
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200605/06-0509/
書込番号:5264690
0点

SonicStageが古ければ最新のverにアップグレードし、接続前に再度本体を初期化ですかね。
SonicStage3.4でも初期化すれば使えるはずなんですが。(自分も使ってたし)
書込番号:5265042
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





