『Hi-MDからの乗換えですが』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

『Hi-MDからの乗換えですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Hi-MDからの乗換えですが

2006/10/26 13:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 BLERONさん
クチコミ投稿数:77件 旧ブログ 

お世話になります。
自分は2年ほどHi-MDを使っていたのですがやはりこのようなポータブルプレイヤーのほうが小さくて便利だと思い、ウォークマンの中から候補を選んでいました。
結果、このA608に行き着きました。理由はやはり安いから。
そこで質問があります。
先述のとおりHi-MDからの乗換えなのですがHi-MDと比較するとポータブルウォークマンは音質が良くないという声を聞いたことがあるのですがどのような程度なのでしょうか?自分の音楽の聴き方はATRAC plus 48kbpsで大量に音楽を持ち運ぶと言う感じです。ちなみにイヤホンはインナータイプのMDR-NX1です。(ネックストラップがついているので便利ですよね)
それとユーザーレビューを読んでいて気になったのですが、日中の屋外ではディスプレイの文字が読めないというのは本当なのでしょうか?これが本当ならちょっと痛いですね。カラーディスプレイのS605(最終的にこれと迷いました)はどんなもんなのでしょうか。
たくさんあって申し訳ありませんがどうかよろしくお願いします。

書込番号:5573060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/27 00:08(1年以上前)

ディスプレイは確かに見えにくいです。
日陰ならちょっと見やすくなります。太陽光がダメなようで、蛍光灯とかの室内では大丈夫です。
音ですが、Hi−MDを聞いた事が無いのでわかりませんが、自分的にはいい音だと思います。PanaのポータブルMDプレーヤーを使っていましたが、同等だと思ってます。

書込番号:5574821

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLERONさん
クチコミ投稿数:77件 旧ブログ 

2006/10/27 14:47(1年以上前)

そうですか。
外で見にくいとちょっときついですね。まあ手で影をつくるとか。本体の色によって見えにくさって変わらないのでしょうか?見た感じシルバーは一番見えにくくなりそうなのですが。
音質はMDと同じなら問題ないですね!
ありがとうございます。

書込番号:5576146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/10/29 06:33(1年以上前)

Hi-MDとの音質差に関しては、ロスレスや192kbps以上の高ビットレートデータの音を気持ちよく聴く様なケースでの差異で、48kbps程度でしたら大差はありませんよ。
(元々、ソニーのHi-MD機が良過ぎるってのもありますし)

有機ELに関しては、太陽光の下だと見えませんが、直射じゃ無い様に傾けるか一寸陰を作れば見えますので、実用上の問題はありません。印象としては、全透過型液晶でバックライトを省電力モードにした時みたいな感じです。


個人的には、S605に誘惑したい所ではありますね。
本体の価格差はありますが、添付のヘッドホンの差(定価ベースで3500円の差があり、S605付属の物は今お使いのものよりも1ランク上になります)とカラー化、音質強化、マイナス面ではFMラジオが無しになる、等を考えると6000円位までなら余分に出す価値はあるかと思います。

書込番号:5581794

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLERONさん
クチコミ投稿数:77件 旧ブログ 

2006/10/30 00:48(1年以上前)

音質は自分には関係ないようですね。安心しました。
ディスプレイも傾けて見えるのならまあ問題ないでしょう。
S605ととても迷ったのですが知人にA608VをUSB充電器&シリコンカバーつきで11000円ほどで譲ってもらえるあてができてしまったのでS605はあきらめました。S605も本体は16000円ほどになるで、イヤホンもいいものなんでしょうが充電器とかネックストラップとかいろいろ買っちゃうと結構かかりそうだし。(予算2万円まで)
A608が寿命になったときにまたいいのが出ているのを願うことにしました。
ありがとうございました。

書込番号:5585076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A608 [2GB]
SONY

NW-A608 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A608 [2GB]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング