


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
NW-A608とNW-S705Fって
どんな違いがあるんですか??
SONYのサイトを見ても
よく分かりませんでした(;′Д`A
二つの長所と短所を書いていただけると
うれしいです!!
書込番号:5710482
0点

NW-A608
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=22626&KM=NW-A608
NW-S705F
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=26149&KM=NW-S705F
HP見てかなり違いがわかりますが^^;
どの辺がよく分からないのですか?
書込番号:5710752
0点

ぶっちゃけた話をさせてもらうと、
・ノイズキャンセリング(周囲の騒音が小さくなる)機能が欲しい
※ただし端子が特殊なので現状では付属のイヤホンしか有効ではない
・ロスレス(CDの音質そのまま)で曲を転送したり聴きたい
※ただし1曲当たりのファイルサイズが大きいので転送可能な曲数は減る
・カラー液晶でジャケット画像も見たい
※ただしジャケット画像は自分で集めたり作ったりする必要あり
これらの機能が欲しければS705Fを買うべきです。
逆にこれらの機能が要らないのであればA608の方が安いです。
ちなみにA608の機能はほぼ全てS705Fに搭載されています。
また、A608を購入した際はConnect Playerというソフトが付属しますが、
SONYのホームページでSonicStage CPというソフトをダウンロード出来ますので、
SonicStage CPを使ってしまえばソフトの使い勝手の差はありません。
書込番号:5714742
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





