デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]
現在Aシリーズを購入予定です。
過去の書き込みを参考にすると、SSを使用すれば
そこそこ快適に動作する事はわかりました。
(多少機能は制限されるようですが)
購入目的は、車内でFMトランスミッター?なるものを使用して
音楽を聴く為なのですが、その場合
A1000かA608のどちらが使いやすいでしょうか。
A608のジョグダイヤルは、個人的な意見としては
赤信号時に操作するには、向いていない感じがするのですが
どなたか体験談をお聞かせください。
ウォークマンが海外生産に切り替わるとの事ですが
Aシリーズは、今はmade in japanですか?
書込番号:4793918
0点
要は慣れじゃないかな?
どっちも片手で操作出来ない訳じゃないし
そろそろ海外製のような気がしますが、販売店で空けてみてる訳じゃないんで正確には分からんです
書込番号:4794133
0点
自分のはソニースタイル限定のA3000ですがマレーシア製ですよ。
書込番号:4796431
0点
私の所有NW-A3000Bkは、マレーシア製、NW-A608中国製です。車で使用するとの事、私も車で使用していますが、FMラジオのアンテナが屋根上の為FMトランスリミッターでは感度がイマイチです。一番良い条件はリヤーガラスプリントアンテナタイプが一番入りが良いようです。私の使用した実感では、NW-A3000は少々大きく少々重いのと底が曲面なので、安定の悪い所に置くと急ブレーキ時やコーナリング時に飛んでいってしまいます。信号待ちの時小さいNW-A608の方が操作性が良いのと、嵩張らないので邪魔になりません。
書込番号:4796508
0点
なるほど。
私の車はステーションワゴンで、アンテナが一番後ろの
外についています。ということは
FMトランスミッターでは、感度が悪そうですね。
何か良い方法はないものでしょうか?
A1000もA608も同じような金額なので
迷いますね〜。
A608の方がコンパクトで良いのですが
HDDの容量の大きさも魅力的ですね。
操作性に差がないなら尚更迷いますね。
機種はその時の気分で決めようと思います。
書込番号:4796897
0点
もしお車にカセットデッキがあれば、FMトランスミッターよりも高音質で聴くことが出来ます。(今どきの車にはそんな物ないと思いますが) 僕の車にはカセットの穴があるので、NW−A608にカセット型のアダプターをつないで聴いています。
A1000かA608では容量の違いもありますが、僕は衝撃に強いメモリースティックタイプのA608が良いと思い、こちらを購入しました。
書込番号:4799185
0点
カセットですか〜。
実は私の車にしっかり装備されていますよ。
(今まで使用したことはありませんが)
カセットは音が悪いイメージがあったので
ちょっと意外な感じですね。
さっそくカセットタイプのものを探してみます。
書込番号:4799312
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A1000 [6GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/27 22:53:40 | |
| 2 | 2013/04/14 22:07:12 | |
| 3 | 2009/02/01 23:07:28 | |
| 4 | 2007/12/31 20:34:32 | |
| 4 | 2007/12/07 20:28:43 | |
| 1 | 2007/10/22 10:45:23 | |
| 0 | 2007/06/24 19:49:25 | |
| 2 | 2007/06/17 10:38:10 | |
| 2 | 2007/06/16 15:18:17 | |
| 5 | 2007/06/15 15:34:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







