デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]
えっと…iPod nanoを検討していたのですが、二年保証のアップルケアに入るだけで7000円くらい(たしか…)かかるみたいなんで、値段の安いこちらの方を個人的に有力視しています。ところでこの製品の保証の仕組みはどうなっているのでしょうか?
書込番号:5200548
0点
メーカーの保証期間は1年で自然故障のみとなるので
それ以上の保証を望むのなら販売店独自の保証に入るしかありません。
なお、SonyStyleで買えばメーカー保証と同等内容で3年保証になりますし、
さらに、735円払えば破損や水濡れなどにも対応した3年のワイド保証に入れます。
書込番号:5200656
0点
メーカー直販サイト(ソニースタイル)で買った場合は、3年間保証サービス ベーシックと言うのが付いてるみたいですが、他の所で買った場合は、恐らく、メーカー保証1年とかだと思います。
但し、そのお店に長期保証が有れば、また話は変わってくると思います。
書込番号:5200674
0点
皆さんありがとうございます。なら、ヨドバシ5年保証は入れますか?
あと、appleってなんでこういう保証処理が聞かないのでしょうか?ブランドだからですか???
書込番号:5201227
0点
今までに何度もこの話題があがりましたがあらためて。
ヨドバシの5年保証は、一度使ったら消滅します。しかも、年数の経過とともに補償額の割合が低減していきます。
(14型以上のテレビ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫の4品目は、"何度でも""全額"ですが。)
一方、ビックカメラの長期保証(5年)は、デジカメでも"何度でも""全額"の補償をしてくれます。
どちらかを選ぶのならば、ビックカメラの方が良いと思います。
書込番号:5202517
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A1000 [6GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/27 22:53:40 | |
| 2 | 2013/04/14 22:07:12 | |
| 3 | 2009/02/01 23:07:28 | |
| 4 | 2007/12/31 20:34:32 | |
| 4 | 2007/12/07 20:28:43 | |
| 1 | 2007/10/22 10:45:23 | |
| 0 | 2007/06/24 19:49:25 | |
| 2 | 2007/06/17 10:38:10 | |
| 2 | 2007/06/16 15:18:17 | |
| 5 | 2007/06/15 15:34:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







