


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]
ご存知の方教えてください
NW-HD1からNW-A3000に乗り換えたのですが、
NW-HD1では普通に出来ていたことが
NW-A3000になってできなくなってかなり不便と感じております。
そもそもNW-A3000ではこんなことはできないのでしょうか?
普段、アルバム単位でサーチして聞いています。
あるアルバムの最後の曲が終った場合、
プレイモードをリピートの設定をしていれば
また同じアルバムが最初から再生されますが
ノーマルだと停止してしまいます。
NW-HD1だと、次のアルバムに自動的に移動して
次のアルバムの最初から再生されました。
NW-A3000ではこんな設定はできないのでしょうか?
書込番号:4818634
0点

「ジャンル」→「アーティスト」で選曲すると
「各ジャンル全曲」と「各アーティスト全曲」がアルバム順、各アルバム内の曲順でソートされるので、これを使うとアルバムを続けて聴くのと同じ事が出来ます。
ここで各アーティスト全曲内のアルバムの順番が50音・abc順にソートされるのが惜しいんですよね、リリース年順にソートされると良いのに・・・
全アルバムでアルバム続けて聴くってのは捨て去られたみたいです。
書込番号:4824575
0点

世間的にアルバムの概念が希薄になったのはiPodのせいですね。ただ、SonicStage派がSonicStageを「iPodに劣る」と貶したせいもありますが。アルバム派の私は淋しい限りです。
しかしながら、
> 全アルバムでアルバム続けて聴くってのは捨て去られたみたいです。
↑これはなんと壮大な!!間違いなくバッテリーの方が無くなりますし、自宅の据置機で夜を徹してじっくりとならともかく、携帯プレイヤーでこんな長時間。。。
書込番号:4851816
0点

ははは、まぁ全部って事はなくても、アルバム単位でのシャッフルとかでアルバム一枚聴き終わると、次のアルバムがシャッフルされるってのは、なんとなく音楽続けて聴く時は結構使える機能だったんですが・・・
>toshisiさん
日本人はまだまだアルバム派が多いって思います。
i-podのせいってのもあるかもしれませんが、むしろ、i-podの大流行や着歌ダウンロードとかって社会的変化にともなって、そんなに音楽好きでもない人まで(流行モノ聴いてりゃ満足って人)ダウンロードサイト利用してるってだけの話だと思います。
やっぱアルバムだし、CD買うでしょ!?
書込番号:4866672
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A3000 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/11/29 12:19:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/19 22:56:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/09 21:23:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/29 12:33:29 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/19 9:44:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/18 19:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 12:52:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/31 1:05:32 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/30 23:10:30 |
![]() ![]() |
13 | 2008/01/19 21:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





