デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]
初心者なので教えて頂きたいのですが、NW-E005を購入しようと
していますが、CCCDは再生できますか?
それと「著作権保護されたWMA/AACファイルは再生できません」と
カタログに明記していますが、どのような事なんでしょうか?
もしかしてCCCDの事なのでしょうか?
書込番号:5213064
0点
>初心者なので教えて頂きたいのですが、NW-E005を購入しようと
していますが、CCCDは再生できますか?
CCCDはコピーコントロールCDと言う意味ですのでCDは再生できないですよ、CCCDの音楽ファイルを抜き出して再生することは可能ですが、これはグレーゾーンですのでご自分でお調べください。
書込番号:5213103
0点
すのくんさん、こんばんは。
「著作権保護されたWMA/AACファイルは再生できません」とは、
アップルの「iTunes」を使って「iTunes Music Store」で購入したり、「Windows Media Player」を使ってオンラインストアーで購入した、音楽ファイルや、自分自身が「Windows Media Player」や「Sonic stage」を使ってCDを音楽ファイル化する際も「著作権保護」機能有無を選択でき、「著作権保護」機能を有効にしてデータ化にした音楽ファイルのことです。
基本的に音楽ファイルを購入したり、音楽ファイル化に使用したパソコンでしか、その音楽データを利用できなくなります。
「著作権保護されたWMA/AACファイル」とは、他のパソコンやポータブルプレイヤーなどに、コピーされないための対策をした音楽ファイルのことです。
書込番号:5213252
0点
コピーコントロールCDは基本的にパソコンでデータとして取り込めないようになってますよ。でも、グレーゾーンがありますが。コピーコントロールCDをCDドライブに入れると自動的に専用のソフトでしか再生しかできないようになるので、Windows media playerでもsonic stageでも認識されないですよ。macは別ですけどね。最近はレンタルのCDはCCCDでセルのものは通常のCDっぽいです。
書込番号:5214737
0点
最近の windows PC付属のドライブなら、なんら特別なソフトを使うことなくたいていのCCCDの曲を取り込むことができます。
SSCPでも取り込めますし、WMPでもとりこめます。
取り込めない場合は取り込み力の強いソフト(cdexなど)を使えば取り込めます。(macユーザーは知らないのでしょうが……)
それとCCCDのPCへの取り込みは法的にグレーではなく白です。
日本国内においてCCCDの取り込みだけで罰せられた人はいません。
書込番号:5216081
0点
>それとCCCDのPCへの取り込みは法的にグレーではなく白です。
すべてが白ではありません。
黒と白がありますのでグレーと言っているのです。
>日本国内においてCCCDの取り込みだけで罰せられた人はいません。
著作権法を犯しても罰せられないから良いというわけでもないでしょう。
犯罪を犯しても捕まらなければ良いという理屈と同じです。
書込番号:5216899
0点
>「著作権保護されたWMA/AACファイルは再生できません」と
>カタログに明記していますが、どのような事なんでしょうか?
ネットを利用して、音楽配信サイトで楽曲を購入するときの注意。
配信曲が「WMA/AAC」音楽データで提供されている楽曲を
購入されても 本機器では再生することが出来ません。という意味。
NW-E0005で利用できる音楽配信サイトでは「Mora」が有名ですよ。
書込番号:5217289
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E005 [2GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/01/31 20:06:33 | |
| 0 | 2007/09/29 22:15:44 | |
| 2 | 2007/09/04 18:40:17 | |
| 2 | 2007/06/10 22:05:35 | |
| 3 | 2007/05/18 8:47:04 | |
| 1 | 2007/07/16 0:11:07 | |
| 2 | 2007/01/22 22:27:24 | |
| 3 | 2007/08/26 16:22:07 | |
| 2 | 2006/12/17 11:04:52 | |
| 0 | 2006/12/13 0:54:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







