


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
NW-S706を購入しました.
手持ちのファイルを何曲か転送し通勤時に使っております.
NC機能も音質にも満足しています.
ですが,NW本体でいくら再生してもその再生回数がSonicStageの方に反映されないのです.
一方,SonicStage本体で再生した曲は再生回数がちゃんとカウントされていきます.
もしかすると,SonicStageで再生しないと再生回数がカウントされないのでしょうか.
私の使い方のメインはNWで,ほとんどSonicStageで再生することはありません.
再生回数によるダイナミックリストを作って,よく聞く曲だけを自動転送したかったのに残念です.
書込番号:5621026
0点

私のは、E003ですが、書かれているとおりの動作の模様です。
ちなみに、iPod〜iTunesでは、どちらで再生された数もカウントしています。
さらに、スマートプレイリスト(ソニーで言うダイナミックプレイリスト)では、マイレート4以上で再生回数の多い順に700MB、といった設定ができ、そして、それをiPodに転送するだけでなく、CD-ROMにMP3ディスクとして焼き込むこともできます。
iPodでは、こういったことを実現するために、PCに接続すると、iPodの再生回数やマイレートを取り込む動作が行われています。
書込番号:5622746
0点

>iPodの再生回数やマイレートを取り込む動作が行われています。
ウォークマンも評価に関しては情報取り込むんですけどね。
再生回数はどうやら取り込まない仕様になっている様ですね。
私は再生回数って重視してないので気になりませんでしたけど、
確かに人によっては不便な仕様かも知れませんね。
書込番号:5622961
0点

>もる.様
再生回数はSSのみのカウントで、独立しています。
機器側から転送される再生回数のような情報は「曲送りの回数」だと思います。
今のSSでは、「再生回数=☆評価を決定する為の要素」となっています(SSのヘルプ参照)ので、機器から再生回数が転送される必要性が無く、故に転送されることはありません。
>PekaPeka様
E003はそもそも対応してないんじゃないでしたっけ?>曲情報
書込番号:5627473
0点

もる.です.
みなさん,どうもありがとうございました.
結局,WM本体での再生回数は考慮されないということで了解しました.
iPodを使っていたのですが,こちらはiTunesとiPodの「同期」が基本にあるのに対して,SSとNWではSSからNWへの「転送」というコンセプトなんでしょうかね.
若干がっかりした感は否めませんが,NWの使い方を模索していくことにします.
> wktkさん
自動評価は再生回数でプラスされ,スキップでマイナスされるということでしょうか.
SSで再生しないとなると,自動評価はマイナスになる一方(もしくは全く変化なし)ということですよね.
これもかなり衝撃的です.
書込番号:5628270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2020/02/20 22:13:27 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/31 0:38:57 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/28 13:10:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/04 22:56:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/17 11:58:26 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/10 17:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/03 22:51:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/06 14:26:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/19 14:40:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/29 10:56:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





