『ノイズキャンセリング』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

『ノイズキャンセリング』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセリング

2006/12/24 20:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 Nо.2046さん
クチコミ投稿数:10件

ソニーの「NW-S〜F」か「NW-S〜」のどちらかを買おうと思っているのですが、ノイズキャンセリング機能の有無で聞いていて変わるのですか?
教えてくださいm(_ _)m

書込番号:5799186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/12/24 21:00(1年以上前)

イヤホンによりけりですが、隣で囁かれてもわからないくらいノイズが消えます。

書込番号:5799203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/24 21:06(1年以上前)

普段電車や新幹線、飛行機などに乗る機会があまりないなら、無理にNCに拘る必要はないと思いますよ。

私は出張で新幹線をよく利用するのでNCを重宝してますが、普段街中とかではNCはOFFにしています。カナル型は普通に使ってても遮音性に優れているので、それ+NCだと危険だと感じてます。

電車内でNCを使うと非常によく音楽が聴こえます。そのため大音量にする必要がなくなるので、音漏れも気にする必要性が少なくなります。

書込番号:5799224

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nо.2046さん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/24 23:52(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m
もうひとつ質問しますが、NC機能付きのイヤホンっていくら位しますか?(大体でいいです。)

書込番号:5800080

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2006/12/25 00:23(1年以上前)

>NC機能付きのイヤホンっていくら位しますか?(大体でいいです。)

ソニースタイルでMDR-NC22は7980円です。

書込番号:5800209

ナイスクチコミ!0


flyhogさん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/29 16:59(1年以上前)

flyhog@検討中です。

新幹線内で MDR-NC6(オーバーヘッド型 希望小売\7,350) を使ってます。
ノイズキャンセリング効果は機種によって違いがあると思いますが、
低域ノイズについて非常に効果が高いです。新幹線や飛行機の車内に入ってくる”ゴー”というノイズはかなり軽減されます。
逆に女性子供の声やガチャガチャという高い音にはあまり効果がありません。カタログには「安全のため人の声が聞こえるように」と説明してあります。

あと、少し気になるのがノイズキャンセル機能をONにすると軽く"サー"とノイズが乗ることです。ロックやポップスではほとんど気になりませんが、クラシックのピアニシモではちょっと気になります。(MDR-NC6固有の問題かもしれません。)

NW-S706F での効果は店頭のデモで確認をしたのですが、周りが騒がしいこともあってキャンセリング効果は十分に確認できました。(でもお姉さんの説明もちゃんと聞こえちゃいますよ、、) "サー"ノイズは気になりませんでした。

個人的にはノイズキャンセリング機能付きの NW-S70X で考え中です。


書込番号:5817820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USBケーブルを外すと液晶が映りません 14 2020/02/20 22:13:27
改めて使おうと思ったが 2 2014/01/31 0:38:57
HOLDが解除されない… 9 2011/07/28 13:10:21
MDから録音した曲の消し方 2 2010/04/04 22:56:15
容量が戻らない? 5 2009/08/17 11:58:26
A829と比べて 2 2009/10/10 17:12:30
LOSSLESS 4 2008/08/03 22:51:52
端子の接触不良 3 2011/02/06 14:26:51
NW-S706F+WLA-NWB1について 1 2008/07/19 14:40:49
イヤホン切断 2 2008/04/29 10:56:19

「SONY > NW-S706F [4GB]」のクチコミを見る(全 2231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング