『NCのことで。。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

『NCのことで。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

NCのことで。。

2006/12/30 20:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:180件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

ノイズキャンセリングは付属のヘッドフォンでしかできないのですか?
それともふツーのヘッドフォンナドでもできるのでしょうか?
マイクがついてるやつじゃないとできないの??
ごめんちゃいm( __ __ )m 何もわかってなくて。。
よろしくです。。

書込番号:5822112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/12/30 20:14(1年以上前)

通常、交換はできないと思います。
類似品でコネクタと配線が同じ物であれば
何とかなると思いますが…。

書込番号:5822138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2006/12/30 20:22(1年以上前)

今はN・U・D・E MDR-EX90SLを最近購入し、聞いているのですが
それだったら↑もったいないですよね。。
iPodminiで聞いています。(古っw
iPod(80GB )かNW−S706Fで悩み中Σ(゚Д゚;o)です。
ノイズキャンセリングできないならNW-A1000やNW-A608
でもいいなとか思ってます。。
どうですヵ??

書込番号:5822178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/12/30 21:00(1年以上前)

ノイズキャンセルは決して音質が良いわけではないので
音質とキャンセルのどちらを取るかを決めないと
駄目なんですよね。
辛い選択です。

MDR-EX90SLと言えばMDRシリーズの血統を引いた
良いものですので、活かす事をお勧めします。

iPodやNW-A1000とNW-608では結局、HDD対メモリとなります。
使用する状況によるかと…。

とりあえず仕様を表にして比較すると良いですよ。
電池の持ちや容量等、ご自身にとって大事な項目を
重点的に見て下さい。

書込番号:5822328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2006/12/30 21:25(1年以上前)

iPodの気に入ったところ
今もiPodminiを使っていてiTunesがとても使いやすかったところ。
DVDなどを変換すれば見れることなどです。TV録画のナドも見れるらしいですねw

NW-S706Fの気に入ったところ
ノイズキャンセリングがついているということ
あと 拡張性・付属ソフトをのけた評価が高いこと

メチャなやみますw
音質 (゚Д゚≡゚Д゚) キャンセル

書込番号:5822417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2006/12/30 22:31(1年以上前)

いろいろ迷われると思いますが、

NW-S706Fの場合は、電車の中など騒音の多いところでは、純正NCヘッドホンを使って、静かなところ、自宅の部屋などでは、EX90SLを使用するなど、状況により、ヘッドホンを使い分ければ良いのでは。

また、iPod(80GB )でも、ノイズキャンセリングがほしければ、SONYや他メーカーから続々、ノイズキャンセリングヘッド
ホンがでてますので、必要なら、ヘッドホンも買う、この場合も、静かなところでは、EX90SLは活躍します。どうでしょう。

書込番号:5822691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/12/30 22:37(1年以上前)

偶然ですが、良いサイトを見つけました。

http://blog.so-net.ne.jp/its_a/2006-10-31

参考にどうぞ。
(Gold龍騎さんのご意見に賛成^^)

書込番号:5822708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2006/12/31 09:00(1年以上前)

そうしようかなぁ〜
今思えば 特にiPodでビデオなどを見なくても
PSPを持っていてTVとかを見ているので、いらないヵなとか思いました。

書込番号:5823911

ナイスクチコミ!0


デジ×2さん
クチコミ投稿数:15件

2007/01/02 02:43(1年以上前)

デビュー早々、Sony-Styleにて購入しました。
前に使用していた1GBタイプより断然高音質で満足しております。

NCについてですが、効果絶大です。
レベルもカスタマイズできるので最大にすると、周囲の会話はほとんど口パク状態になります。

ただし、欠点があります。
ヒスノイズ(サーという音)が結構大きいのです。
更に、振動の多い車中で自分の声が途切れ途切れ(鼓膜を叩かれた様)に聞こえ、不快です。
なので、標準よりレベルを下げて使用しています。
また、NC機能がない高音質インナーイヤーヘッドホンで聞いた場合は音量が小さくなります。
ケーブルについても不満です。
太くて、短い上、重いので引張られて右耳からすぐ抜けます。
アームバンドを使用した場合5cm程短く、腕を振るような運動中には不向きです。
苦肉の策ですが、名刺用クリップをケーブルの左右結合部に貼り付けて、襟にとめて使用しています。
改善を望むところですが、残念ながらソニーにNC専用のヘッドホンを種々用意する動きは今のところないように思います。
この辺の詰めの甘さがソニーだなと思います。
NC対応のネックストラップタイプや、耳かけタイプの発売を待つしかないのが現状です。

書込番号:5830102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/01/02 11:14(1年以上前)

>改善を望むところですが、残念ながらソニーにNC専用のヘッドホ
>ンを種々用意する動きは今のところないように思います。

たぶん、そうですね、NCは良いのですが、コードがうまくまとまらないのが難です。

ネックストラップ+NCのヘッドホンは出てますが、S706などに対応したNCヘッドホンは、もっと、本体が売れないと出ないでしょう。

書込番号:5830728

ナイスクチコミ!0


デジ×2さん
クチコミ投稿数:15件

2007/01/03 02:02(1年以上前)

>S706などに対応したNCヘッドホンは、もっと、本体が売れないと
>出ないでしょう。

そうですね。
色々と厳しく書きましたが、私は基本的にソニーファンなので、もっとユーザーが増えてくれたらなと思います。
久々に力の入った商品だと思います。
何を優先させるかですが、音質、バッテリーのスタミナで選ぶなら断然NW-S706です。
まさに、私がそうだった訳ですが、拡張性とか、ムービー再生とかはどうでも良かったのでチョイスしました。
ソフトに関してもそん色ないどころか、操作が勝手に進むiTunesより私は好きです。
本体で完全に削除ができない部分があったり、コンピレーションアルバムとプレイリストがわかりにくかったりもしますが…。
玄人好みってところでしょうか。

書込番号:5833549

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USBケーブルを外すと液晶が映りません 14 2020/02/20 22:13:27
改めて使おうと思ったが 2 2014/01/31 0:38:57
HOLDが解除されない… 9 2011/07/28 13:10:21
MDから録音した曲の消し方 2 2010/04/04 22:56:15
容量が戻らない? 5 2009/08/17 11:58:26
A829と比べて 2 2009/10/10 17:12:30
LOSSLESS 4 2008/08/03 22:51:52
端子の接触不良 3 2011/02/06 14:26:51
NW-S706F+WLA-NWB1について 1 2008/07/19 14:40:49
イヤホン切断 2 2008/04/29 10:56:19

「SONY > NW-S706F [4GB]」のクチコミを見る(全 2231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング