デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
本日家電量販店で試聴したのですがFLATな音でした。自分としてはもっとEQがかかってくるのかと思ってたんですけど。
機械自体はガラスケースに入れられてジョグスティックのみいじれるようになってました。EQがかかってなかっただけだと思うんですけど・・・。
EQかけたら低音とかちゃんとくるんですよね?
書込番号:6300811
2点
家電量販店のはEQがかかっていなかっただけです。
私も使用してますが、クリアベースやバーチャルサラウンド、EQを使うとかなりの低音が出ます。
迫力があって非常にクリアな低音です。
書込番号:6304163
0点
なるほど。やはりEQがかかってなかったのですね(たぶん)
iPodと迷ってましたが、これでほぼ決まりました。
話は変わりますが普段、皆さんはどの形式&ビットレートで取り込んでますか?いろんな形式がありすぎてわからないんです・・・。
書込番号:6304793
2点
私は「ATRAC3plus」の「ビットレート352kbps」で取り込んでいます。
このファイル形式で取り込むとメモリ4GBで約400曲入ります。
SONYの場合「MP3」より「ATRAC3plus」の方が音質が良くなります。
「リニアPCM」は非圧縮なので一番音質が良いですが、ビットレートが1411kbpsなので100曲も入りません。
「ATRAC3plus」の「ビットレート352kbps」で取り込んで転送するのがたくさん曲が入って音質も良いので便利です。
書込番号:6306172
1点
最初のうちはATRAC3 132kbps位でいいと思いますよ。
PCには256kbps位で入れといて、ウォークマンに移すときに132kbpsに圧縮って感じで。
音質が悪いと感じたら消去して256kbpsで入れ直せばいいですし^^
132kbpsだと1000曲も入るので俺はこれで入れてます^^
書込番号:6321724
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2020/02/20 22:13:27 | |
| 2 | 2014/01/31 0:38:57 | |
| 9 | 2011/07/28 13:10:21 | |
| 2 | 2010/04/04 22:56:15 | |
| 5 | 2009/08/17 11:58:26 | |
| 2 | 2009/10/10 17:12:30 | |
| 4 | 2008/08/03 22:51:52 | |
| 3 | 2011/02/06 14:26:51 | |
| 1 | 2008/07/19 14:40:49 | |
| 2 | 2008/04/29 10:56:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







