『今日、買ったのですが・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S705F [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S705F [2GB]の価格比較
  • NW-S705F [2GB]のスペック・仕様
  • NW-S705F [2GB]のレビュー
  • NW-S705F [2GB]のクチコミ
  • NW-S705F [2GB]の画像・動画
  • NW-S705F [2GB]のピックアップリスト
  • NW-S705F [2GB]のオークション

NW-S705F [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S705F [2GB]の価格比較
  • NW-S705F [2GB]のスペック・仕様
  • NW-S705F [2GB]のレビュー
  • NW-S705F [2GB]のクチコミ
  • NW-S705F [2GB]の画像・動画
  • NW-S705F [2GB]のピックアップリスト
  • NW-S705F [2GB]のオークション

『今日、買ったのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S705F [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S705F [2GB]を新規書き込みNW-S705F [2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日、買ったのですが・・・

2007/01/04 00:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]

今日、ビックカメラ ラゾーナ川崎店にNW-S705Fを買いました。
説明書どおりにSonic Stageもインストールして曲をうつそうとしました。
しかし、音楽を転送する。選ぶと内部エラー(0000a412)が出てきました。
エラーの意味がよく分からず、そのまま曲をうつそうとしたらフリーズしてしまいました。
仕方が無いのでSonic Stageをアンインストールしてまたインストールしたのですが症状はなおりませんでした・・・
どなたか解決方法を教えてくださいますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5837390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/04 00:55(1年以上前)

ウォークマンのフォーマットをしてみてください。
Settings→Advanced Setting→Initalizeにあります。

書込番号:5837412

ナイスクチコミ!0


Etruriaさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/05 18:53(1年以上前)

私も一昨日 NW-S706F を購入して,同じエラーで転送できず,困りました。複数の PC で試したのですが,いずれも同じ症状でした(すべて Windows XP,SonicStage 4.2)。しかし,転送モードの設定を下記のように変えたところ,どの PC でもうまく転送できるようになりました。

1.「音楽を転送する」を選ぶ(内部エラーが出る)。
2. 転送の詳細設定ボタン(画面中央にある道具箱のようなアイコンのついたボタン)を押す。
3. 転送モード設定ウィンドウが現れるので,下にある「詳細設定」ボタンを押す。
4. 自動転送の「ATRAC Audio Device 接続時に毎回自動転送を行う」のチェックをはずす。通常転送の設定も「転送しない」に設定。インテリジェント機能も使用しない設定にする。

原因はわかりませんが,私の環境ではこのように設定することで転送できるようになりました(もしかしたらほかにも設定を変えたかもしれません)。一度転送できるようになったら,自動転送やインテリジェント機能をオンにしても,今のところ内部エラーは出ていません(まだあまり使っていませんが)。

もしまだ転送できていないようでしたら一度試してみてください。

以上,ご参考まで。

書込番号:5843902

ナイスクチコミ!0


むぎぎさん
クチコミ投稿数:8件 NW-S705F [2GB]のオーナーNW-S705F [2GB]の満足度5

2007/01/15 12:48(1年以上前)

わたしも同じ症状が出ました。
色々試しましたがやっぱり無理でした。
PCとは外部大容量記憶ドライブとしては認識して、中のフォルダも見られます。
音楽データの方はSonicStage(添付ソフト)を介さなければ転送した音楽データの再生ができませんので、直接音楽データをフォルダに放り込んでも再生されないようです。

しかし、NW-S705Fは、本体の設定から本体フォーマットを掛けたら、問答無用で接続できました。

本体フォーマットをかけると、当然ながらサンプルで入っている曲は消去されますので、ご注意を。

SonicStageは色々言われていますが、一度繋がってしまえばまあまあだと思います。
ごく初期の著作権保護付きのスマメ使用のマクセルのソフトとかに比較してですが、あの頃の転送ソフトはひどいモノでした。ですので、個人的にはあまり苦にはなりませんし、こんなものかなと思っています。

とにかくパソコンと繋がらない(認識しない:エラーが出る)時は、本体のフォーマットをしてみて下さい。

書込番号:5884346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S705F [2GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
本体の再生リスト 1 2009/04/01 22:42:27
sonicstage! 20 2008/07/18 2:27:47
突然音が小さくなりました。 4 2008/04/15 17:35:34
DVD−Rが認識しなくなった!ソニーの対応最悪! 6 2008/03/24 1:06:19
11800円 0 2007/10/20 9:59:26
ジャンルわけ 1 2007/10/05 20:16:05
OSがMeで利用してる人居ますか? 2 2007/10/25 7:06:06
ディスプレイの表示って 1 2007/09/03 0:58:38
1台のパソコンにマイライブラリを二つ作れますか? 2 2007/09/02 1:34:34
USB接続 3 2007/09/02 16:37:43

「SONY > NW-S705F [2GB]」のクチコミを見る(全 502件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-S705F [2GB]
SONY

NW-S705F [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S705F [2GB]をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング