デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
こんばんは。この機種は、コンパクトで映像が見られるので、大変興味があります。そこで質問なのですが、DVDの映像を取り込んで見るには、パソコンに取り込んで、形式を変換してから転送するのですか?するとかなりの時間がかかるのではないですか?ソフトは付属しているものでできるのですか?ダイレクトエンコードできればいちばんいいのですが。 わからないので教えてください。
書込番号:6151406
0点
>DVDの映像を取り込んで見るには、パソコンに取り込んで、形式を変換してから転送するのですか?
その通りです。
>するとかなりの時間がかかるのではないですか?
PCの性能次第にはなると思いますけど、
よっぽど高性能なPCでないとそれなりの時間はかかるでしょう。
>ソフトは付属しているものでできるのですか?
ウォークマンに転送可能な形式に変換するのであれば付属ソフトで可能です。
ただし、取り込みには別途ソフトが必要なので用意する事になります。
書込番号:6151477
0点
DVDの取り込み・・これまた微妙ですね。
FORTUNE ARTERIALさんはファイル共有を違法行為と認識されてるようですが、DVD絡みも場合によっては違法行為になるのでは?
書込番号:6151611
0点
ありがとうございます。やはり手間がかかりますね。もっと手軽にできる機種のほうがよさそうです。ちなみに、dvdはテレビ番組を自分で録ったものですので違法ではないです。
書込番号:6151827
0点
>DVD絡みも場合によっては違法行為になるのでは?
DVDの複製となるとグレーゾーンな話ではありますね。
ただ、どんなDVDを取り込むかにもよってきちゃいますし、
全てが違法になるのかと言うと正直微妙なんですよね。
私も別に法律専門家でも取り締まる側の人間でも無いんで、
自分では当然市販のDVDの複製なんかが違法なのは認識してますが、
他の人がどうかと言えば良心に任せるしか無いですからねぇ。
書込番号:6151839
0点
>DVD絡みも場合によっては違法行為になるのでは
まぁ一概には言えませんよねw
もし自分や知人とかがホームビデオとかを編集した物を入れたいというならば作成者の許可があれば良いわけですから・・・
もしレンタルの物や自分が持っている映画とかなら著作権法違反なのでできません
ってかガードがかかっているので基本的にムリですw
書込番号:6151846
0点
市販のDVDコピったらまず違法ですねw
普通は捕まりませんが、以前コピーしたCDなどを売りまくってた大学生が捕まった事例もあります。捕まるか捕まらないかの問題ではありませんが、最近は少し厳しくなってきているようです。
ただ、放送されたのを録画したものでも少し危ないです。一応あれにも著作権はありますので。それがなかったらデシタル放送のコピーワンス機能なんて最初からやりませんし…
ただ、インターネットでは市販・録画にかかわらずDVDをコピーできてしまうソフトがゴロゴロ転がってるのに、それを配布したり紹介したりしているサイトを取り締まれていないのも現状です。著作権法が改正されたら少しは変わるかも知れませんが…
まぁ現状では、FORTUNE ARTERIALさんのおっしゃる通り、個人の良心に任されている部分が多いですね。
書込番号:6152798
0点
まだいるんだね。CGMSとCSS同列に語る人。
書込番号:6160104
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A808 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/21 16:17:53 | |
| 2 | 2010/03/08 20:54:41 | |
| 0 | 2009/11/09 10:58:22 | |
| 0 | 2008/12/30 19:07:35 | |
| 1 | 2008/12/12 15:20:08 | |
| 0 | 2008/07/27 20:15:23 | |
| 1 | 2008/12/05 13:06:54 | |
| 3 | 2008/05/26 15:25:13 | |
| 0 | 2008/05/15 0:49:07 | |
| 0 | 2008/05/11 23:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







