| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
NW-A808とこのNW-S718のどちらを買うかで迷っています。
このサイトでチェックしたところ、値段はS718のほうが2000円ほど高いだけのようです。
デザインはA〜のほうが好みなのですが、音質はS〜のほうがよさそうですよね?
で、デザインと音質以外での2つの違いも教えていただきたいです。
みなさんならどちらを買ったほうが良いと思われますか?
あと、iTuneにm4aという形式の音楽がたくさん入っているのですが、これは対応していますか?いわゆるAACというやつではないのですか?
おねがいします。
書込番号:6992762
0点
新しくてノイズキャンセルがある方が良いか、
画面が少し大きいのが良いか、
ってとこっすかね。
A808は持ってないので、詳しい差はわかりません。
おいら的には新しい方がいいかと思ったんでS718を買いましたが。
書込番号:6993661
0点
A808とS718の違いは主にS718にはノイズキャンセリングとFMラジオが載っている事です。液晶は確かにA808の方が大きいですが、その差は約0.2インチですのであまり変わらないかと。後、A808の方が若干薄いです。
AACは著作権保護がされてなければどちらでも聞けます。
書込番号:6994040
0点
返信ありがとうざいます。
なるほど!
やっぱりS718に気持ちが傾いてきました。
FMラジオもあったんですね。これはちょっとうれしいかもです。
また引き続き検討したいと思います^^
書込番号:6996016
0点
先日動画の変換でこれかipodか迷っていたものですが、結局展示品を処分したものが18,800円(中古みたいなもんですが)と3年保障1,000円であったので、A808にしてしまいました。
NCと若干でもバッテリーの持ちが良かったのでS718と思っていたのですが、動画では少しの差でもディスプレイの差は大きく、デザインと値段でA808に変えてしまいました。
これが4台目になりますが、バッテリーはこれで十分でした。
30代後半にはSのデザインはちょっと可愛かったです。
書込番号:7001940
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S718F [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/06/08 19:42:35 | |
| 2 | 2009/03/18 7:41:05 | |
| 6 | 2009/03/06 15:40:33 | |
| 3 | 2009/03/06 13:31:40 | |
| 3 | 2009/03/29 12:19:05 | |
| 0 | 2008/12/18 23:04:26 | |
| 9 | 2008/12/18 12:44:29 | |
| 8 | 2008/12/07 15:22:26 | |
| 2 | 2008/12/21 17:10:27 | |
| 1 | 2008/10/27 16:18:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







