![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
先日この機種を買ったのですが、付属のイヤホンを使い、電源をいれたまま、
音楽を流していないでいると、ざぁ〜みたいな(小さいですが)雑音が聞こえます。ノイズキャンセリングにすると、さらにちょっと大きくなります。
仕様でしょうか?
書込番号:7800994
0点

ホワイトノイズがちょっと目立つってこと?
どの程度か知らないけど、ある程度あっても仕方ないかもね。
書込番号:7801893
0点

他のイヤホンを使うと、ノイズは聞こえません。
これは、付属のイヤホンが原因だと思うのですが、
どうでしょうか。
せっかく、ノイズキャンセンリング機能の方をかったのに、
付属イヤホンを使わないと意味がないので非常に残念です。
書込番号:7802990
0点

Nichoさん
気になっているノイズがホワイトノイズならば、原因はイヤホンではなく、Walkman側にあります。
イヤホンは、あくまで受動的な機器なので、入力された信号に対して反応しているだけ、つまり発生源はWalkman。
イヤホンを変えると聞こえなくなるのは、付属品よりも、変えたイヤホンの方が能率が低く(おそらくインピーダンスが高い)、聞こえ難くなっているだけです。
SonyのWalkmanは元々ホワイトノイズがあるようですし、NC機能もまた同様、ホワイトノイズの気になる程度は個人差も大きいので、あまり気になるのならば、NC機能は諦めて高インピーダンスのイヤホンを使われるか、他メーカのDAPに乗り換えるかですね。
ノイズの大きさが仕様の範囲内かは、ココでテキストのやり取りをしても答は出ませんので、あまりに酷いと感じているのであれば、メーカーサポートに送って確認してもらうのも、一つの手です。
書込番号:7805614
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S718F [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/06/08 19:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 7:41:05 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/06 15:40:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/06 13:31:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/29 12:19:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/18 23:04:26 |
![]() ![]() |
9 | 2008/12/18 12:44:29 |
![]() ![]() |
8 | 2008/12/07 15:22:26 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/21 17:10:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/27 16:18:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





