『機種変更予定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

『機種変更予定』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

機種変更予定

2007/11/18 20:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

スレ主 chabo11さん
クチコミ投稿数:8件

NW−A808からの機種変更予定なのですが前機種の不満点が解消されているのか知りたくて
書き込みさせて頂きます。

まず
1.A808では操作ボタン(再生、早送り、オプションetc・・・)どのボタンを押しても
 勝手に電源が入ってしまいポケットなどに入れておくといつの間にか再生され
 充電切れなんてことがしょっちゅうでした。

2.A808ではトランスリミッターを使いBluetoothヘッドホンで音を出してた場合、
 トランスリミッターが本体からの電源供給の為、通常より2倍強(もしくは3倍近く)
 充電切れが早かったです。
 しょうがないことかもしれないですがもしA919でBluetooth出力しているかたがいらっしゃ
 れば使用感を聞かせてください。

3.A808を使っていて一番気に入らない点なのですが充電中なぜ液晶バックライトが点灯した
 ままなのでしょうか? 充電しながら電源を垂れ流してる・・・ってイメージでした^^;
 A919ではこの点はどうなっていますか?

以上いろいろ質問いたしますがよろしくお願いいたします。

書込番号:6999826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2007/11/18 21:29(1年以上前)

1.A800と同じだと思いますが、そのためにホールドがあるのだから使いましょう。

2.青歯を使用したことがないため不明。

3.PC接続中はバックライト弱程度で点灯し続けますが、ACアダプタ使用時は消灯します。もしかしたらPC接続→デバイス切断の過程を踏めばACアダプタ使用時と同じ条件になるかもしれませんが、これは試したことがないのでわかりません。

書込番号:7000012

ナイスクチコミ!0


スレ主 chabo11さん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/18 21:44(1年以上前)

maybe-maybeさん 回答ありがとうございます。

言葉足らずだったのですがトランスリミッターと合わせて使用しているため
ホールドにする→操作ボタンに触れる→ホールドを解除してくれとの警告と同時に
トランスリミッターにも電源が入る→そのまま本体から電源をトランスリミッターが
吸い取り続けるのでいつの間にか充電がなくなる。
こんな感じです。

A808ではほんの少しボタンに触れただけで電源が入る感じだったのでA919ではどんな感じなの
か知りたくて質問いたしました。

書込番号:7000108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度5

2007/11/19 10:26(1年以上前)

あ、よく見たら普通に充電中マークがど真ん中に出てました。ソマソ

書込番号:7001794

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/11/19 23:47(1年以上前)

3. USB接続中にケーブルを抜かれると最悪ファイルシステムが壊れるので
接続中であることを明示するためではないでしょうか。

Bluetoothは自分持っているので興味があります。

書込番号:7004862

ナイスクチコミ!0


スレ主 chabo11さん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/20 00:41(1年以上前)

なるほど、電源供給とともにファイルの転送も行うわけだからやはり表示が必要なのか。

Bluetoothのこと上では悪く書きましたが私は大変重宝しております。
Bluetooth対応携帯電話と合わせて使うと音楽をイヤフォンでガンガンに鳴らしてても
着信と同時に音が切れてマイクで通話出来るし移動時間の長い私にはありがたい代物です。
ただワンセグを視聴する場合はなにやら規格があるらしくてそれ対応のヘッドフォンじゃない
とワンセグ視聴できないみたいです。

でもA919はせっかくノイズキャンセリングだから使い分けないともったいないっすねw

書込番号:7005127

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2007/11/20 00:55(1年以上前)

1.ケースに入れるのが一番手っ取り早いでしょうね。
私もNW-A808+BluetoothからNW-A919+Bluetoothと使ってますが、
NW-A808の頃はシリコンケース、NW-A919では本革ケースに入れているせいか、
誤ってボタン押して電源入ったって事は今まで一度も無いですね。

2.今んところ使ってる限りではA808と勝手はほぼ一緒です。
多分駆動時間なんかもA808の頃と一緒なんじゃないかなと思いますよ。
こればかりは本体の問題というよりもBluetoothの問題って感じはしますから、
ワイヤレスの便利さ考えたら仕方無いかなと割り切ってますけど。

3.これもA808と変わり無しです。
正直この点は気にしないのが一番かと思いますよ。
まぁ、本体の使い勝手から比べれば微々たる問題ですからねぇ、
軽くスルーする位の心構えで使えって事でしょう。

書込番号:7005175

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NW-A919付属のヘッドホンとAppleのヘッドホン 7 2016/10/10 11:15:12
比べてみると 3 2015/12/26 16:52:19
ブックオフにて 0 2015/03/02 0:28:35
バッテリー交換 3,150円 3 2013/12/24 15:08:32
修理費用に¥12,600円 3 2013/02/08 17:43:33
充電の仕方は? 7 2011/04/26 23:50:59
画面サイズ 1 2010/11/29 23:40:26
この機種について質問です 3 2010/05/30 12:52:31
NW-A919のイヤホーンについて 4 2010/03/24 5:15:05
ケーズ電気の安売り 3 2010/03/06 8:44:14

「SONY > NW-A919 [16GB]」のクチコミを見る(全 2478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング