デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
例のAAL再生後にMP3が正常に再生されないという件ですが、
ファームウェアアップデートが実施されることになったようです。
http://www.sony.co.jp/sd/support/walkman/download/nw-a916_fw.html
書込番号:7355139
0点
「その他改善」って、何でしょうね?
使い勝手とか向上するんでしょうか?
自分が使っているFileはMP3,WMA,ATRAC3だけなので、バグ取りだけならアップデートの必要ないんですが。
書込番号:7355583
0点
アップデートは約2分で終わりますよ。
まずはやってみてはいかがですか?
私は不都合はありませんでしたがアップデートしました。
書込番号:7356056
0点
アップデートで逆に不具合が生じたりもありえますからね。
必要ないと判断したならアップデートしないでもいいと思います。
書込番号:7361510
0点
アップデートに際して、録画したワンセグデータは保証できないみたいですね…
ドーデもいいかも知れませんが…
Sony> ・ NW-A916 : シリアル番号が 「1000001」 〜 「1047200」 の製品
Sony> ・ NW-A918 : シリアル番号が 「3000001」 〜 「3043380」 の製品
Sony> ・ NW-A919 : シリアル番号が 「5000001」 〜 「5034396」 の製品
Sony> ・ NW-A919 (ソニースタイルオリジナルモデル)
Sony> : シリアル番号が 「7000001」 〜 「7003131」 の製品
ということで、ファームウエアVer1.00の製造台数は以下のようになりますね。
NW-A916 47200台
NW-A918 43380台
NW-A919 34396台
NW-A919BI 3131台
一番売れているのが下位モデル、というのが意外でした。
新聞折込広告などに掲載されているモデルは、NW-A919よりもむしろNW-A916やNW-A918が多かったように思います。ということは、インターネットよりむしろ家電量販店で購入される方が多かったのかも知れません。また一般の消費者にとって16Gバイトのフラッシュは、オーバースペックだったのかも知れません(私には手ごろなサイズですが)。
NW-A919BIの3131台というのは想像していたよりも少ないですね…
このモデルは、イメージ戦略的意味合いが強いのかも知れません(コスト高で利益率は低いのかも知れません)。
ちなみに私のやつは5019***です。
書込番号:7363736
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2016/10/10 11:15:12 | |
| 3 | 2015/12/26 16:52:19 | |
| 0 | 2015/03/02 0:28:35 | |
| 3 | 2013/12/24 15:08:32 | |
| 3 | 2013/02/08 17:43:33 | |
| 7 | 2011/04/26 23:50:59 | |
| 1 | 2010/11/29 23:40:26 | |
| 3 | 2010/05/30 12:52:31 | |
| 4 | 2010/03/24 5:15:05 | |
| 3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






