『ワンセグチューナで録画した番組のムーヴについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

『ワンセグチューナで録画した番組のムーヴについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

昨日、パソコンショップで、パソコン用のUSBタイプの
ワンセグチューナという商品を見つけました。外部アンテナ付きの
商品もあり、高感度を謳ったものもありました。パソコンの
HDDに録画でき、PSPやケイタイにムーブして見ることが
出来るそうです。

 自宅は電波が弱いようで、窓際でアンテナの方向を調整
すれば受信できますが、受信や録画の度にNW-A919を置く場所が
限定され、ちょっと不便でした。

 このNW-A919にもムーブして見ることが出来るのか、ネット上で
検索したのですが見つけることが出来ませんでした。NW-A919で録画
した番組のコピーやムーブに関しての質問や書き込みはありましたが、
その逆です。

 この件に関してご存知の方がいらっしゃれば、お教え願えないで
しょうか?

書込番号:7907337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/07 10:29(1年以上前)

[7907301]の方に書き込みました。

書込番号:7907353

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2008/06/07 11:28(1年以上前)

>  [7907301] かっぱ巻さん,

> 一番肝心なワンセグチューナーのメーカーや型番が不明ですし、本来そちらの掲示板で
> 聞くべきでしょうね。
>
> ちなみにバッファローのワンセグチューナーの場合、外部メモリーへのムーブに
>対応していますが、ソニーのモデルには外部メモリースロットがありません。

 私の質問の仕方が悪かったようですね。質問の趣意を改めて書きます。

 ソニーのMP3プレーヤ「NW-A919」は、他のワンセグチューナで録画した
番組ファイルをムーブして見ることが出来るのか、これが私の知りたい
ことです。

 パソコン用のUSBタイプのワンセグチューナは、パソコンのHDDに番組
ファイルを録画します。

 コピーフリーのMPEG4映像はNW-A919添付のUSBケーブで転送できますが、
ワンセグチューナの番組ファイルのムーブに対して、このUSBケーブルで
対応できるのかどうか・・・、私の質問を端的に言えば、このハードウエアの
対応の有無です。

 NW-A919が、他のワンセグチューナで録画した番組ファイルをムーブして
見ることが出来るのであれば、NW-A919に対応したワンセグチューナが現在
存在するのか、或いは発売予定なのか・・・次のステップとして知りたいです。


 

書込番号:7907553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/07 13:21(1年以上前)

>ワンセグチューナの番組ファイルのムーブに対して、このUSBケーブルで
>対応できるのかどうか・・・、私の質問を端的に言えば、このハードウエアの
>対応の有無です。

現状では、地デジ・ワンセグ共にムーブは光学ディスクやメモリーカードのようなメディアへのムーブしか実現できていないためできません。

将来的にはわかりませんが、対応する可能性は低いと思います。

また、ワンセグチューナー側で録画したものは、ワンセグチューナー側で著作権管理の縛りがかかっているので、可能性としてはワンセグチューナー(とそのソフト側)でNW-919にムーブできるようにする必要があると思います。

書込番号:7907943

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2008/06/07 13:46(1年以上前)

かっぱ巻さん、

>現状では、地デジ・ワンセグ共にムーブは光学ディスクやメモリーカード
>のようなメディアへのムーブしか実現できていないためできません。

 ムーブに関しては、D-VHSとハードディスク間をi-link(TS)で結ぶ製品が
最初だったと思います。その後、ハードディスク間をi-link(TS)のケーブル
で接続してムーブする製品が発売されたように思います。

 IOデータ機器のRec-POTは、まさに、それに特化した製品です。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2006/hvr-hdr/index.htm

 我が家のハイビジョンHDDレコーダはパイオニアですが、i-link(TS)
ケーブルでムーブが可能です。

 最近のパイオニアの製品では、本体と増設HDDとの間をケーブルで
番組ファイルのムーブが可能な製品があり、ちょっと食指が動いて
います。
http://pioneer.jp/dvd/archives/technology/rec1.html

 光学ディスクやメモリーカードへのムーブは、むしろケーブル経由の
ムーブよりも歴史は浅いです。

書込番号:7908025

ナイスクチコミ!1


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2008/06/07 13:57(1年以上前)

 ソニーのHDDレコーダ・BDZ-A70は、録画したデジタル放送の転送を、
ソニーのMP3プレーヤ・NW-A810シリーズは可能のようです。
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/product/bdz_a70/func_a_joint.html

 ただし、このNW-A919を含めてNW-A910シリーズには、アナログ放送の
転送のみ可能で、デジタル放送は駄目のようです。

 BDZ-A70に関しては、NW-A810シリーズはOKでNW-A910シリーズは駄目
なのですが、これはBDZ-A70に限ったことなのか、それともNW-A910シリーズ
自体が、デジタル放送の番組ファイルに対して対応していないのか・・・
このサイトの情報からだけでは読み取れないです。

書込番号:7908066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/07 14:11(1年以上前)

デジタルからアナログにコンバートして録画するなら、以下のオプションがありますので検討されてはいかがでしょうか?

NW-A919にも対応しています

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=30584&KM=VRC-NW10
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/products.cfm?PD=30584&KM=VRC-NW10

書込番号:7908107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/07 14:18(1年以上前)

製品レビューがあったので貼っておきます。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0805/21/news052.html

書込番号:7908136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/07 14:28(1年以上前)

>光学ディスクやメモリーカードへのムーブは、むしろケーブル経由の
>ムーブよりも歴史は浅いです。

お書きになっている内容は、ムーブというよりケーブル接続された別の機器への記録だと思いますが?

この場合著作権の管理上は、チューナーと一体で管理されていますので、元質問のような別の録再機へのデータの移動とは違うと思います。

書込番号:7908170

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2008/06/07 14:35(1年以上前)

かっぱ巻さん,

私の質問の趣旨を取り違えていらっしゃるようなので、もう一度書きます。

 ソニーのMP3プレーヤ「NW-A919」は、他のワンセグチューナで録画した
番組ファイルをムーブして見ることが出来るのか、これが私の知りたい
ことです。

 BDZ-A70を使えば、PSPに対してもUSBケーブルでデジタル放送を
転送可能なのですね。ワンセグは情報量が小さいので、1時間番組が
約2分で高速転送可能で、私の求めている機能です。



>デジタルからアナログにコンバートして録画するなら、以下の
>オプションがありますので検討されてはいかがでしょうか?

 VRC-NW10に関して紹介していただいていますが、これは高速転送
可能なのでしょうか?アナログ放送は、もうすぐ終焉しますし、
録画した番組をNW-A919に転送するには実時間が必要ではないのでしょうか?

 確認したのですが、これはデジタルからアナログにコンバート
ではなくて、アナログからデジタルにコンバートしています。

 複数の番組のNW-A919への転送は一括では無理なような気がします。
それ以前に、これは転送というよりも、単なる変換器ではないでしょうか?

書込番号:7908194

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2008/06/07 14:46(1年以上前)

かっぱ巻さん、

> お書きになっている内容は、ムーブというよりケーブル接続された
> 別の機器への記録だと思いますが?

 これは、IOデータ機器の方のことでしょうか?それともパイオニアの
方のことでしょうか?

 パイオニアに関しては、しっかり読んでいただければ分かるのですが、
ムーブです。
http://pioneer.jp/dvd/archives/hivision/#3

増設HDDの快適機能の項目をご覧下さい。

IOデータ機器の製品に関しては、i-link(TS)のケーブルによるムーブです。
我が家のテレビには、i-link(TS)端子がありますので、Rec-POTに
ムーブされた番組を、テレビにつないで直接見ることが出来ます。

書込番号:7908231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/07 15:09(1年以上前)

いずれにせよこれはできません。

>ソニーのMP3プレーヤ「NW-A919」は、他のワンセグチューナで録画した
>番組ファイルをムーブして見ることが出来るのか、これが私の知りたい
>ことです。

私の文章を読んでみたところ「メディアへのムーブしかできない」と書いたのが不適切だったようですね。
これについては訂正しお詫びします。

書込番号:7908304

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2008/06/07 18:57(1年以上前)

かっぱ巻さん、

> 私の文章を読んでみたところ「メディアへのムーブしかできない」
> と書いたのが不適切だったようですね。

 特に不適切なことはなかったと思います。私の想像ですが、
かっぱ巻さんは「メディアへのムーブしかできない」との誤った
知識を持っておられ、その誤った知識に基づいて返信された
ことと思います。わざわざ返信を書いてくださったわけですから、
そのこと自体は不適切ではないと思います。

 いただいた返信を読むと、かっぱ巻さんはそれほど知識が
豊かではないように感じますが、いろいろ調べていただいて多くの
返信をいただいたことには感謝いたします。



> いずれにせよこれはできません。

 4月発売のHDDレコーダBDZ-A70と3月発売のNW-A820シリーズ
( NW-A810ではなかったです。(^^); )との組み合わせでは、
デジタル放送に関してUSBケーブルで高速転送のムーブが可能に
なりました。昨年末発売のNW-A910シリーズには対応していませんが、
今後は期待できますね♪
 ただ、後継機種での対応になるかもしれませんが・・・。

 BDZ-A70とNW-A820シリーズとの間でにおでかけ・おかえり転送は
なかなか便利そうで魅せられます。ソニー製品のクローズドの世界で
可能になりましたが、他社製のワンセグチューナでの可能性も含めて
かっぱ巻さんは、「いずれにせよこれはできません。」と断言されて
おられますが、決してゼロではないように思います。

 

書込番号:7909026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/07 19:01(1年以上前)

>いただいた返信を読むと、かっぱ巻さんはそれほど知識が
>豊かではないように感じますが、いろいろ調べていただいて多くの
>返信をいただいたことには感謝いたします。

失礼なことを平然と書く人なのですね。
これで感謝されていると思う人はいないでしょう。

書込番号:7909035

ナイスクチコミ!7


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2008/06/08 07:32(1年以上前)

かっぱ巻さん、

 誤解をされておられるようですが、私の質問に何度も応えてくださり、
またリンクを貼って情報提供してくださったりした労に対して、
ありがたいと感じました。感謝の気持ちは心からのものです。

 ただ、私の書き込みを読んで、かっぱ巻さんが「失礼」と感じたのは
私の不満を見透かされたのかなあ〜と感じています。

 私の質問に対して的外れや、誤った内容の返信が続いた後の
最終的な回答が

> いずれにせよこれはできません。

 という、理由も、根拠となる情報源も、説明もないモノだった
ことに対して、せっかくご回答いただいたのですが、不満を感じた
のは事実で、その気持ちが私の書き込みの文章のニュアンスに
出てしまったようです。



 かっぱ巻さん、

 「いずれにせよこれはできません。」とのご回答の理由や
根拠となる情報源、或いは何らかの説明をいただければ幸いです。

 私は、現行では対応している商品はありませんが、「ゼロ」とは
言い切れないように思うのですが、如何でしょうか?

書込番号:7911508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/06/10 02:37(1年以上前)

最低なスレ主ですね。。。質問ですか?喧嘩売ってるんですか?
せっかく相手してもらってるのに、「ありがたく・・・」とか
「感謝の気持ち・・・」とか   ハァ・・・
先ず返信があったら素直に「ありがとうございます」と言えないのですか?

>ただ、私の書き込みを読んで、かっぱ巻さんが「失礼」と感じたのは
>私の不満を見透かされたのかなあ〜と感じています。
誰だって失礼だと思いますよ。

>「いずれにせよこれはできません。」とのご回答の理由や
>根拠となる情報源、或いは何らかの説明をいただければ幸いです。
私は、理解できましたが?

知識が豊富でないのはあなたですよ。

>私は、現行では対応している商品はありませんが、「ゼロ」とは
>言い切れないように思うのですが、如何でしょうか?
将来の可能性を話し始めたらきりが無いですよ。

コピーワンスがコピー∞になる!?
「ゼロ」とは言い切れないように思うのですが、如何でしょう?(笑)

書込番号:7920572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2008/06/11 01:40(1年以上前)

A919所有しています。以前調べましたがUSBワンセグチューナーで録画した画像を
A919へムーヴは出来ないと思います。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/28/046/index.html
他の製品もこれに準ずるはずです。

ファームアップなどで著作権保護されたデータも再生できるようになれば
他の機器でとった動画をムーブできるようになるかも知れませんが、
可能性はないに等しいと思います。

アナログ放送終了後の本体以外でのテレビ番組の録画は外付けチューナーを
コピワン信号を感知しないキャプチャーボードで録画→変換という方法など、
になると思います。

書込番号:7925037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 NW-A919 [16GB]のオーナーNW-A919 [16GB]の満足度4 20120101 

2008/06/15 02:34(1年以上前)

ezekielさん、おはようございます。
ご質問の回答にはなっていませんが、留守録等TV番組を見たいということならば、わざわざワンセグからムーブ等考えなくても、アナログ留守録を.mp4に変換してNW-A919にコピーして見ても画面サイズが小さいため十分綺麗ですよ。通勤時のお楽しみ用に、最近こっちが多くなってきました。

書込番号:7941691

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NW-A919付属のヘッドホンとAppleのヘッドホン 7 2016/10/10 11:15:12
比べてみると 3 2015/12/26 16:52:19
ブックオフにて 0 2015/03/02 0:28:35
バッテリー交換 3,150円 3 2013/12/24 15:08:32
修理費用に¥12,600円 3 2013/02/08 17:43:33
充電の仕方は? 7 2011/04/26 23:50:59
画面サイズ 1 2010/11/29 23:40:26
この機種について質問です 3 2010/05/30 12:52:31
NW-A919のイヤホーンについて 4 2010/03/24 5:15:05
ケーズ電気の安売り 3 2010/03/06 8:44:14

「SONY > NW-A919 [16GB]」のクチコミを見る(全 2478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング