『使い方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

『使い方』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い方

2008/12/03 20:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

クチコミ投稿数:4件

主に下記のような使い方をしようと思っていますが、この製品は適しているのでしょうか?
〔使い方〕
1.英語の勉強(アメリカドラマを取り込んで勉強する)
2.TVを見る
3.車内でHDDカーナビに接続して音楽を聴く(HDDに録音する)

また、PCレスでCD/MDプレーヤーから直接録音する場合ケーブルもしくはクレードルが必要かと思いますがどちらが必要なのでしょうか?また、映像を取り込むにはビデオレコーディングクレードルをさらに購入する必要があるのでしょうか?
教えてください、お願いします。

書込番号:8729383

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/12/05 18:15(1年以上前)

1.そのアメリカドラマがPC上にファイルとしてあるなら、何らかの変換ソフトで
  Walkman用に変換し転送すれば見る事ができます。
2.ワンセグが付いてるので、視聴可能地域でしたら見れます。
3.HDDカーナビに外部入力があれば、ヘッドホン端子からケーブル接続か、
  ↓のようなラインアウトが取れるケーブルで接続すれば聴けます。
http://www.suntac.jp/products/sony/ws12l.html

>PCレスでCD/MDプレーヤーから直接録音する場合ケーブルもしくはクレードルが必要かと思いますがどちらが必要なのでしょうか?

どちらでもOKです。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?020688

>映像を取り込むにはビデオレコーディングクレードルをさらに購入する必要があるのでしょうか?

1.と同じですが、映像がPC上にファイルとしてあるなら、何らかの変換ソフトで
Walkman用に変換し転送すれば見る事ができます。

書込番号:8738376

ナイスクチコミ!0


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/09 15:46(1年以上前)

1.
海外ドラマを取り込んで電車内でたまに見てますが問題ありません。
2.4型画面がビデオ視聴にはちと小さいですがこれは個人によります。
もし英語の勉強でしたら映像より音量に重視するべきだと思います。
例えば携帯動画変換君でデフォルトの音量設定を変更して取り込み可能ですので。
そうしないと音楽の楽曲との音量差が激しくなりボリュームを上げたり下げたりと
多少面倒くさくなります。

>PCレスでCD/MDプレーヤーから直接録音する場合

純正の録音用ケーブルWMC-NWR1があります。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=26060&KM=WMC-NWR1
MDやカセットのストックをA919に取り込むケーブルとしては便利ですが、
CDはPCに直接取り込んで919に同期させる方がはるかに早いです。

>映像を取り込むには

ワンセグでなくテレビやDVDレコーダーの映像音声の転送ならクレードルVRC-NW10を使用します。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=30584&KM=VRC-NW10

でもビデオ用クレードルでテレビの映像を取り込むなら
A919でなくワンセグ非搭載モデルのA829でも良いと思うのですが・・。

書込番号:8757935

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NW-A919付属のヘッドホンとAppleのヘッドホン 7 2016/10/10 11:15:12
比べてみると 3 2015/12/26 16:52:19
ブックオフにて 0 2015/03/02 0:28:35
バッテリー交換 3,150円 3 2013/12/24 15:08:32
修理費用に¥12,600円 3 2013/02/08 17:43:33
充電の仕方は? 7 2011/04/26 23:50:59
画面サイズ 1 2010/11/29 23:40:26
この機種について質問です 3 2010/05/30 12:52:31
NW-A919のイヤホーンについて 4 2010/03/24 5:15:05
ケーズ電気の安売り 3 2010/03/06 8:44:14

「SONY > NW-A919 [16GB]」のクチコミを見る(全 2478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング