デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
噂されている新型のウォークマンのことなんですが、メモリースティックが対応ってことはありませんでしょうか??
16GBと32GBが発売されるという噂があるようですが、メモリースティックが対応だと何かと便利だと思います。
ただ、企業にとっては容量の大きいモデルが売れなくなったりして打撃を受けたりするのかなと思ったりもしています。その反対にメモリースティックの販売台数が増えることも予想できます。
ウォークマンにメモリースティックは対応させないでしょうか??
書込番号:8842782
0点
過去にSDモデルのMP3プレーヤあったけど大して売れてなかったなぁ
ブランド力の違いかもしれんけど需要があれば他社がMicroSD対応のものとか出してる
でてないってことは企業側は需要ないと判断してるってこと
メモリ対応にすると著作権保護とかでややこしくもなってくる
それにSONYの場合PSPっていう存在がネックになってくる
書込番号:8843321
0点
SONY信者以外にはメモリースティック対応の需要があるとは思えませんね。
多数派であるSDならともかく、メモリースティックだと、却って割高感も出てきてしまうのではないかなと。
書込番号:8844938
0点
気持ちは分かりますね。今の状態だとメモリーサイズを増やすには、買い換えるしかないですし。
ただ現実的には無い気がします。
書込番号:8856935
0点
返事が遅れてすみません。
多分無いでしょうけど、あったら消費者は凄く助かるような気がする。
メモリースティックじゃなくてMicroSDとかSDでもいいから対応させて欲しい。
ま!!上のことに期待するより新型のウォークマンに期待をした方が良さそうですね。
書込番号:8860651
0点
スロットを付けるための物理的なスペースのために本体サイズを大きくせざるを得ないんで、やらないと思います。それにMSデュオの8GB(サンディスク製)はPSP用に私も持っていますが、まだまだ高いと思います。SDならまだしも…
あと、スロットのカバーとかでデザインが損なわれることもありますし…
以前MS使用のビーンズウォークマンがありましたが、今は無いということは、それほど需要が無いという判断ではないでしょうか。
必要だと思う人は容量の大きいやつを買えばいいんで、MSスロットはいらないんじゃないですかね。私も、サイズが大きくなったり、デザインを損なうくらいなら付けない方がいいと思います。使わない人にとっては邪魔なだけで、逆に「余計なことを…」と、買いしぶる人が出てくるかも知れません。
それはそうと、新型の発表は楽しみですね。CESは一般公開じゃないはずですから、各種報道機関による記事を待つことになると思いますが、私はアマゾンでS738Fが安価だったため、一応押さえておきました。在庫切れで入荷が9日らしいので、発表を待ってからキャンセルもできるんで……。
今は価格が上がっちゃってますけど…8GBで13600円の安さに釣られてしまいました…
書込番号:8860984
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2016/10/10 11:15:12 | |
| 3 | 2015/12/26 16:52:19 | |
| 0 | 2015/03/02 0:28:35 | |
| 3 | 2013/12/24 15:08:32 | |
| 3 | 2013/02/08 17:43:33 | |
| 7 | 2011/04/26 23:50:59 | |
| 1 | 2010/11/29 23:40:26 | |
| 3 | 2010/05/30 12:52:31 | |
| 4 | 2010/03/24 5:15:05 | |
| 3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







