『LINE OUT 出力について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A829 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2008年 3月20日

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

『LINE OUT 出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LINE OUT 出力について

2008/04/27 22:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

クチコミ投稿数:43件

カタログやこちらの書き込みをみましたが、
よくわからないので教えてください。

ステレオやカーコンポにLINEやAUXに接続出来ますでしょうか?
実行されてる方がいらっしゃいましたら、
アクセサリーで売ってるのでしょうか?

回答お願いします。

書込番号:7731155

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/04/27 22:17(1年以上前)

良く活用しています。

ソニーに限らず、全てのDAPが、ステレオやカーコンポにLINEやAUXに接続可能です。
イヤホン出力から、ミニプラグ〜ミニプラグのケーブルで接続するだけのことです。
カーコンポに関しては、最も音質を確保出来る接続手段です。
ステレオの場合は、ミニプラグ〜ピンプラグのケーブルが必要な場合が多いでしょう。

DAP側ボリューム最大で、ラジオやCDと同程度の音量になります。

なお、本当のLINEOUTを備えたDAPは、ほとんどありません。
iPodで、変換ケーブルがある程度でしょう。

書込番号:7731215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/04/27 23:10(1年以上前)

PekaPekaさん

回答ありがとうございます。
ヘッドホン端子からなんですね^^;
WMポートから何かしらのアクセサリーが
あるのかと思っていました。

ということは出力は5w+5wってことですよね?

書込番号:7731510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/28 02:17(1年以上前)

カーオーディオで使用する場合に限れば、
DCC-NWC1というシガーソケットから充電するアクセサリーを使用すると、
DCC-NWC1をWM-PORTで接続し、DCC-NWC1のオーディオ出力端子から、
カーオーディオのAUX端子に接続は可能ですが、
接続するためには、ミニプラグのケーブルは必要になってきます。

今のところ、WM-PORTから直接AUX端子へ接続できるアクセサリーはないです。

書込番号:7732198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/28 09:52(1年以上前)

駅まで5分さん

WM-Portを備えたWalkmanは、ココからLine-Outが取れますので、ヘッドホン端子より、コッチを使った方が良いですよ。

カーステレオに接続するならピロキシさんが紹介されているDCC-NWC1、ホームオーディオに接続するならクレイドル(BCR-NWU5)を使われると良いでしょう。

尚、どちらもケーブルは別途必要になります。

クレイドル(BCR-NWU5)↓
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=30585&KM=BCR-NWU5

書込番号:7732799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/04/29 04:26(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。
大変参考になりました。

DCC-NWC1をちょっと調べてみます〜

ありがとうございました

書込番号:7736481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A829 [16GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A829 [16GB]
SONY

NW-A829 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月20日

NW-A829 [16GB]をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング