


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
昨日届いて初回の一目盛りの状態から充電していたのですが、
PCに接続しドライブとして認識している時は
電池マークが右側から順に点灯して行くので充電しているなぁ。
といった感じなのですがハードウェアの取り外しを行った後は
二目盛り点灯になっていて充電されている感じがしません。
三時間程度そのままにしておきましたが、説明書にある「FULL」なんて表示どころか
二目盛り点灯のままでした。
ElecomのPCと接続しなくてもUSB電源として使用可能なUSB-HUB単体に差し込んでも
二目盛り点灯状態で充電される気配がありません
コンセントからUSB機器に変換できるアダプタを使用しても同様に
充電される気配が無いのですがこれは仕様なのでしょうか?
AC-U50AD等専用でないと駄目なのでしょうか。
PC接続してストレージ認識していないと充電されないなんて腑に落ちないのですが。。。
書込番号:9139758
0点

製品に付いてきたケーブルでは、PCやUSBのHUBで接続している場合は、Walkmanがストレージとして認識していないと充電出来ません。
ところが、ちまたに売っている汎用の、携帯やiPod用のUSBのアダブターでは充電出来ます。
おそらく、USBの1番ピンと4番ビンだけを接続する構造の物なら大丈夫だと思います。
構造上、3番4番に繋がっていると、ダメなんでしょう。信号見ているようです。
書込番号:9141192
0点

訂正
3番4番ピン ではなく、2番3番ピン の間違いです。
書込番号:9141200
0点

ありがとうございます。
リテールコムの「STB-2825」付属のUSBアダブターは駄目でしたので
2番-3番が繋がっていると言うことですね。
>汎用の、携帯やiPod用のUSBのアダブター
Bluetoothヘッドホン「DR-BT21」の充電に「STB-2825」付属のACケーブルが
使用できましたので二口タイプで1番4番のみの物を探してみます。
PC周りをBluetoothで固めているので、PCと同じスピーカー/ヘッドホン環境が使えるし
「HFP/HSP@携帯」と「A2DP@NW-828」で別々に設定可能なので音楽聴いている時に
携帯(P906i)に着信があればそのまま通話できるしで大満足です。
書込番号:9141323
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A828 [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/01/18 21:16:23 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/03 17:25:38 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/02 21:56:31 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/04 12:20:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/17 15:47:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/28 20:54:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/27 21:55:49 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/28 18:56:37 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/24 0:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/22 22:00:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





