


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S636F [4GB]
初めてMP3プレイヤーの購入を考えており、
このシリーズの購入を考えています。
実際使っている方々にお聞きしたいのですが、
プレイヤー本体を曲の転送などのためにPCと繋ぐと強制的に充電をしてしまうのでしょうか?あるいは任意で充電をしたりしなかったり設定ができるのでしょうか?
こまめに充電すること自体はリチウムイオンバッテリーの寿命に関係がないとの書き込みもありましたが、やはりあまり頻繁に充電をするのは抵抗があります。
また、車用にFMトランスミッターも欲しくて、
サン電子のウォークマン専用FMトランスミッター(FMWM-001)を検討しています。
WM-PORTで接続して充電もできるということですが、
これは再生中でも停止中でも接続している限り、
満タンになるまで充電してしまうということなのでしょうか?
このトランスを購入された方がいらしたら音質などのコメントもあわせていただけるとありがたいです。もちろん違う製品でのコメントも歓迎します。
よろしくお願いします。
書込番号:9615002
0点

>PCと繋ぐと強制的に充電をしてしまうのでしょうか?あるいは任意で充電をしたりしなかったり設定ができるのでしょうか?
充電されます。設定すことは不可です。
>こまめに充電すること自体はリチウムイオンバッテリーの寿命に関係がないとの書き込みもありましたが、やはりあまり頻繁に充電をするのは抵抗があります。
こまめに充電してもバッテリーの影響が無いのがリチウムイオンの特徴です。
抵抗があるのはわかりますが。。。
まぁ、2-3回こまめに充電したら、1回くらいの割合でバッテリーを使い切る、という運用をされると精神的に楽になりますか?
人にもよりますが、、、私の場合は、バッテリーを使いきる事を考える事のほうが、精神的な負荷になります。
サン電子のウォークマン専用FMトランスミッターは使った事が無いのでコメントを控えさせていただきます。
書込番号:9615537
0点

毒舌じじいさん、回答ありがとうございます。
やはりリチウムイオンは一昔前の充電池とは違うようですね。
最新の技術に付いていけるようにしたいと思います。
そこが分かれば一つ解決ができました。
ありがとうございました!!
サン電子のFMトランスミッターについては引き続きどなたかコメントよろしくお願いします。
書込番号:9619161
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S636F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 7:59:10 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/21 21:13:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/20 10:47:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/15 21:47:07 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/18 21:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/06 20:35:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/12 14:47:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/10 13:02:36 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/25 13:06:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/08 16:24:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





