デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SIGNEO > SN-M600 [1GB]
M600でホールドして、画面が暗くなった後にホールドを解除すると、
画面が暗いままで曲は流れたままだけど操作できない、
っていうのは仕様ですか?
リセットしたら元に戻るけど、いちいち針金クリップもってくんのめんどくさいですし・・・
皆さんはこんなことありませんか?
なんかわかりにくてすみません
書込番号:4473065
0点
私の場合はホールドから戻したときではないのですが
テキストモードに切り替えると
画面に音楽ファイルのファイル名がひとつだけ表示されたまま
その後の操作が一切できなくなります。
再生中だった場合は、その後も音楽は流れっぱなしです。
フォルダ構成や、ファイル名等
いろいろな条件が絡んでいるのかもしれませんが、
ファームの安定性がいまいちな気がします。
メーカーに症状をメールしましたので、アップデートを期待してます。
書込番号:4561338
0点
自己レスで申し訳ないですが、
直上に書き込んだ内容で補足があります。
先ほどいろいろ試した結果、
i-textフォルダの直下にファイルがない状態で下位ディレクトリが存在すると
テキストモードに切り替えた時に固まるようです。
テキストファイルを、i-textフォルダ以外に入れると読むことはできないと取説に書かれているので、よく読まなかった私のミスですが・・・
しかし、フリーズするのは事実なのでアップデートに期待ですw
書込番号:4562302
0点
I-TEXT
|____
| |
フォルダ ファイル
|
ファイル
みたいな構成でも固まりますか?
書込番号:4601184
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIGNEO > SN-M600 [1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/10/23 21:56:37 | |
| 2 | 2007/09/30 17:06:27 | |
| 0 | 2007/09/25 11:38:19 | |
| 0 | 2007/02/24 15:15:09 | |
| 1 | 2007/03/25 11:57:18 | |
| 1 | 2006/11/12 1:52:11 | |
| 1 | 2007/10/23 21:58:31 | |
| 0 | 2006/08/29 23:28:25 | |
| 0 | 2006/08/19 11:26:04 | |
| 0 | 2006/08/14 11:03:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







