『転送済みmp3データーについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:11時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

gigabeat G5 MEG050 [5GB]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬

  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の価格比較
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のスペック・仕様
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のレビュー
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のクチコミ
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]の画像・動画
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のピックアップリスト
  • gigabeat G5 MEG050 [5GB]のオークション

『転送済みmp3データーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat G5 MEG050 [5GB]を新規書き込みgigabeat G5 MEG050 [5GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

転送済みmp3データーについて

2004/10/11 21:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]

スレ主 うさこ - 2004/10/11さん

はじめまして!
「転送済みmp3データーについて」の質問です。
1、転送済みのmp3のタグ情報を、ウィンドウズメディアプレーヤーなどで編集出来ますでしょうか?
PCの音楽をすべてギガビートに落として使用しようと思っているのですが、たとえばアーティスト名を
「スティング」と登録しているものと
「Sting」と登録しているものではギガビート上で、別のアーティストと認識されると思います。
ですから、いったん落とした後にアーティスト名の統一などが出来ると、非常に助かります。

2、それから、ギガビートからPCに音楽を戻すことが出来ないと過去ログで見たのですが、ギガビート内フォルダAにあるものを、ギガビート内フォルダBへの移動は可能ですか?

3、最後に、音楽データーのやり取りはPC→ギガビートの一方通行だと上記の過去ログで確認したのですが、音楽データーではないデーターは、PC←→ギガビートでやりとり出来ますでしょうか?
外付けHDDとして、アプリケーションなどをギガビートから直接起動して使用しようと思っています。(家族共同のPCなので日記帳とかは自分でもっていたいんです(^^;))

質問、たくさんでごめんなさい!
もし、わかるかたがいらっしゃったら答えていただけると幸いです。

書込番号:3375192

ナイスクチコミ!0


返信する
gigabeat一年生さん

2004/10/19 00:27(1年以上前)

1.WMPではMP3のタグは編集できません。
フリーソフトや市販のソフトでできます。
▼参考 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/
また、gigabeatに転送後は、付属ソフトAudio Applicationで編集できます。結構便利で簡単です。

2.できます。フォルダの削除や作成、もちろん移動も、パソコン上と同じように扱うことができます。gigabeat本体からフォルダをたどっていけるので、お好みにフォルダツリーを作成すると便利です。

3.PC←→ギガビートのデータのやりとりは外付けHDDとしてエクスプローラなので自由にできます。
アプリケーションの起動は、PCに詳しくないのでわかりません。ドライブレター?は最後(C、DについでEなど)に割り当てられます。アプリケーションって外付けHDDにインストールできるのでしょうか?詳しい方フォロー願います。(私も時間があれば試してみます。)

書込番号:3400188

ナイスクチコミ!0


景彡さん

2004/11/06 04:41(1年以上前)

1.転送前なら実はWMPでもタグ編集は可能です。
 ライブラリで、編集したいファイルを右クリックし、拡張タグエディタを使えばOKです。

3.外付けHDDでもアプリケーションのインストールは可能です。

書込番号:3465840

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音とび? 0 2006/02/04 20:54:16
I/Oデバイスエラーが表示されます。 1 2006/01/25 0:33:05
Audio Applicationについて 4 2005/10/13 0:47:50
PCからG5に転送が出来ても聞けないです 3 2005/09/04 3:14:58
HDDにアクセス? 1 2005/09/03 22:14:24
音楽ファイル転送について 1 2005/04/23 5:06:28
内蔵ハードディスクについて 5 2006/05/21 20:21:22
タイマー機能について 4 2005/03/26 0:22:02
1曲しか取り込めません 3 2005/03/26 11:31:34
パソコンからギガへ 0 2005/03/21 17:01:57

「東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]」のクチコミを見る(全 530件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

gigabeat G5 MEG050 [5GB]
東芝

gigabeat G5 MEG050 [5GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 7月中旬

gigabeat G5 MEG050 [5GB]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング