最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピュアホワイト] 発売日:2006年 4月28日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
WMPからMP3デ−タへ変換するときに、128kbpsで変換したいのですができません。192kbpsが限度のようですが・・・・無理でしょうか?
書込番号:5952783
0点

できないのなら別のソフトを使用すればいいと思いますよ。ただし著作権保護付きは勘弁。
書込番号:5953135
0点

WMP11では128kが最低のようですね。基本的にWMPで取り込む時はロスレスかWAVなので10の時は分かりません。
WMPのMP3の音はお世辞にも良いとは言えませんからWMPで出来る方法を探すより別のソフトを使う事をお勧めします。
書込番号:5954571
0点

なんか矛盾してるように受け取れるので一応補足。
WMP、iTunes、RealPlayer、CD2WAV32(Lame使用)それぞれでMP3(320k)にエンコードしてABXテストをした事があります。しかし、最低ビットレート設定値にまで気が回りませんでしたので分からないという事です。
今は11を試用中なので確認出来ませんし。
書込番号:5954588
0点

すっきりが好きさん・ └|*∵|┐はにゃさん ありがとうございます。
以前は、CD2WAV32(Lame使用)で他のMP3を使っていましたが・・・・今回gigabeat S30 を購入してWMP10で同期転送云々・・と言う様に、マニュアルどうりにつかっていたら、思った以上に容量を使っていたので、「何でだろう?」とおもったらビットレ−トが128kbpsでなかったのです。CD2WAV32(Lame使用)を使ってビットレ−トが128kbpsでgigabeat S30 に転送する方法は、今までどおりD&D転送で可能ですよね・・・?
正直、アルバムジャケット(写真)の情報もいらないし、手持ちのCDを全て転送するには、128kbpsのレベルでないと容量がたらないのです。
書込番号:5955735
0点

gigabeatの中にMusicというフォルダがあります。
そのフォルダ内にD&Dでコピーしてください。
もしくは、他のソフトで取り込んだファイルをWMPのライブラリに追加して同期すれば良いです。
ただし、WMPを利用する場合はWMPのオプションからライブラリにある「インターネットから追加情報を取得する」のチェックを予め外しておいて下さい。でないと、勝手にタグ情報を改変してしまうので。
WMPのデータベースは独自のものでユーザー情報も結構な数があります。ジャケットが国外仕様だったり、全角英数や半角カナだったり、作曲者に「詩/○○ 曲/××」と纏めて入っていたり、統一性がありません。
それらに勝手に変えてしまわれて修正に苦労した経験があります。
書込番号:5958897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat S30 [30GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/09/08 21:01:58 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/14 4:39:56 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/16 22:07:43 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/16 10:42:00 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/29 13:41:02 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/22 0:01:34 |
![]() ![]() |
8 | 2007/04/21 19:01:18 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/23 17:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/15 17:43:38 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/11 19:01:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





