最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
M3とても気に入って使っているのですが、リモコン操作時にノイズとみたいな音が鳴るんですが、これは仕様ですか、それとも何かの不具合ですか?特に音量上げてのFMラジオはかなりうるさいです。
みなさんのM3はどうですか?
書込番号:2869285
0点
2004/06/01 15:55(1年以上前)
買ってからもう少しで1ヶ月になります。
購入したばかりで、本体に充電できないという不具合があり、本体部分を交換してもらいました。
その際、初期不良が頻発していた液晶リモコンも交換してくれました。
液晶リモコンは明るいところでないと、少し見づらい感じがします。
また角度によっては、見にくいです。
でも、mp3プレーヤーに搭載されている液晶はそんなものかもしれません。
ノイズですがリモコン操作時だけでなく、曲の変わり目にもバチッと言うノイズが入ることがあります。
ハードディスクプレーヤーだからするのかもしれません。
半導体メモリーのプレーヤーでは、耳障りなノイズはありません。
私は、最初ここの投稿でそのようなことがあることを知りました。
知ったらとたんに、ノイズが気になりだしました。(^^*)
FMラジオのノイズですが、正直言ってあれでは音楽のエアチェックはできませんね。
私のM3でも激しくノイズがしています。
仕様というか改善すべき点なのでしょうが、故障ではないみたいです。
ただMP3プレーヤーとしては音質がとても良いので満足しています。
書込番号:2873074
0点
2004/06/01 16:16(1年以上前)
言い忘れてました。
液晶リモコンをはずして、本体とヘッドフォンを直接接続すると、ノイズがぐっと少なくなります。
明らかに改善されるので、液晶リモコンにかなりノイズの原因があるようです。
それからMP3を使ってよかったことは、いろいろな形式に対応しているので、パソコンに保存している曲をそのまま利用できること。
ファイルをエクスプローラーなどで簡単に操作できること。
転送があっという間に終わること。
国内メーカーの製品のように、著作権保護などの面倒しいことが省かれているので、自由にM3からパソコンへファイルを転送でき、もちろんその反対もできること。
ただし、ウィンドウズメディアオーディオの可逆圧縮はビットレートが高すぎるので、そのままでは再生できません。
再生しようとすると、フリーズしてしまいました。
音質がきめ細かく調整できるのも良いですね。
それと、内蔵マイクでの録音がかなりと言うか充分すぎるほどの音質で録音できるのも良いです。
ノイズ自体は、曲の再生中には発生しません。
曲の切れ目とか、リモコンで操作したときに発生することがありますが、気にしないようにしています。
書込番号:2873121
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/11/25 21:47:12 | |
| 2 | 2007/09/24 22:35:54 | |
| 1 | 2007/03/26 8:44:03 | |
| 1 | 2007/05/27 13:56:44 | |
| 6 | 2007/03/15 8:04:54 | |
| 2 | 2007/01/28 20:16:30 | |
| 1 | 2006/12/17 13:14:42 | |
| 2 | 2006/08/12 1:15:19 | |
| 2 | 2006/09/03 22:53:23 | |
| 1 | 2006/07/22 17:23:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







