
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
M3を愛用していたのですが、ある日突然起動しなくなってしまいました。扱いが悪かったのかHDDエラーの表示。PCでも認識できず、本格的にクラッシュしたようです。サポートに電話したところやはりそのように言われ、修理に¥14000かかると言われました。この値段があまりに高かったので、迷い始めてしまいました。選択肢は以下の三つで、
・M3を修理(M3自体は、ドラッグ&ドロップでの転送や対応フォーマットの豊富さなど、主に機能面で気に入っています。)
・ほぼ同価格のiPod nano 1GBを購入して、次期大容量プレーヤーまでの繋ぎとする(シリコンタイプであることからクラッシュの心配が無いのが魅力です。しかし容量面で不安…。)
・しばらく我慢して資金をため、iPod videoやiAudio X5などを候補に入れる。
これらで悩んでいます。
単純に比較対照にはならないとは思いますが、アドバイスをいただけないでしょうか。特に、M3とiPod nanoをどちらも使用された経験がある方がもしいらっしゃれば、ご意見いただければ非常にありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:5333714
0点

HDDもタイプがあるから8mm厚か5mm厚か?でしょう。
8mmは安くなっているけど5mmのは取り扱いも少なく\14,000で
メーカー交換なら高くはないです。
単品でも\10,000弱はしますんで、、、
ただ自分で交換したほうが時間は要らない。
私はKENWOOD製/HD20GA7を20Gから30Gにしました。5mm厚の
30Gは品薄でAKIBAで買って、20Gは下取り処分し出費は\4,000
ほど。
書込番号:5334222
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 21:47:12 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/24 22:35:54 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/26 8:44:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/27 13:56:44 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/15 8:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/28 20:16:30 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/17 13:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/12 1:15:19 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/03 22:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/22 17:23:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





