


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
三万円台前半じゃないでしょうか。
三万切ったら即買いなんですが・・・。
書込番号:9419392
0点

ipodは全くと言っていいほど値段の動きがありません
しかしウォークマンはかなり下がったりします 例えばひとつ前の機種のNW-918だって
今では1万6千円くらいになってます
なのでこの機種ももしかしたらそれなりの値段になるのでは?と
かすかに希望を見てしまう貧乏人の私でした
書込番号:9422653
0点

>>ipodは全くと言っていいほど値段の動きがありません
とある事情がありますから。
書込番号:9422658
0点

量販店の店員さんから聞いた話だと・・・
通常の商品はメーカーが店に置いてくれという立場だそうですが、アップルの製品は特別で店に置かせてもらっているという立場なんだそうです。
なので、置かせてもらっている製品を勝手に値引きすることはできませんし、保証を勝手にのばすこともできないんだそうです(販売店が5年保証などをうたっていてもアップル製品だけはメーカーの保証期限(1年)ということになるんだそうです。知っている人は知ってるようです)
ちなみにこの話は過去に何度も書いたんですけどね・・・
書込番号:9422914
0点

なんと!?
アップルはそこまで人気なんですね 他のメーカーでは太刀打ちできませんね?
やはり今のtouchにこの製品は勝つことはできないでしょうか?
私としてはワンセグ ラジオ インターネットもできてさらに音質いい+αで
ノイズキャンセリング付こんなに多機能ならtouchに買ってもおかしくないと思うんですが
書込番号:9423059
0点

アップルが調子こいているだけです。
決してアップルの製品が劣っている・アップルの製品が売れていないというわけではありませんが、アップルの販売戦略はちとヒドイですな。
それにまだtouchとXシリーズウォークマンどっちが優れている、勝っているなんていってませんから。
touchの方が販売開始が早かったってだけで、自分はXシリーズウォークマンが発売していたら間違いなくウォークマンの方を購入したと思います。
ただ、アプリが増やせるという点ではtouchがかなり大きくリードしていると思います。
対応フォーマットの多さ・音質・ワンセグ・ラジオという点ではウォークマンがリードしていて、正直自分にマッチしているのですが、今の若い人は対応フォーマットなんかこだわりませんし、音質にこだわらないからMP3などの圧縮フォーマットをつかっている、ワンセグなんか携帯についてるしラジオなんて車で聞けば十分と全部フォローできてしまうので、今の若い人たちにマッチしているのはtouchでしょうね。
自分は8GB初代touch持ってますけど、Xシリーズの方が魅力的に感じますし、かなり欲しいですが買ったら親が怒りそうなんで・・・
書込番号:9423125
0点

そうですよね
なんでアップルばっかり買うんでしょう 圧縮音源なので音質に違いはないとか言うけど
ipodとウォークマンでは天と地ほど差があるといってもいいと思います
イヤホンを変えたら変わるといってもやはり元がだめならそこまでよくはならないでしょう
ぜひSONYのこの機種は売れてほしいです私も買いたいのは山々ですが
値段が...ちょっとですね
機能はいいですがタッチパネルはやめてほしかったです
あれって実際面白そうだけどすごい不便じゃないでしょうか?大体保護シートはっても
諮問だらけになると思うんですよ ボタン操作にしてほしかった
そう思うのは私だけ?
書込番号:9423247
0点

天と地は大げさですけど、ウォークマンの方がいい音というのは同感ですね。すこしエフェクトかかってるなぁと感じ違和感があるときがありますけど・・・
アップルの製品が売れる理由はなんと言ってもブランド力でしょうね。
自分はタッチパネルがこのウォークマンの売りだと思いますけどね。実際touchでタッチパネルの操作ばかりやってきたもんですからウォークマンでボタン操作すると違和感ありまくりで・・・
一つ下グレードにすでにボタン式がありますし、自分はタッチパネルの方がいいんですけど・・・
値段は普通だと思いますけどねぇ。
初代iPodなんて16GBは5万ほどしましたから(爆
16GBが今の値段だったら16GBモデル買ったんですけどねぇ・・・
書込番号:9423282
0点

そうですか?タッチパネルがいいんですか
でもあれって使っていたら画面汚れませんか?たとえ保護シートが貼っていても
まぁフラッグシップというくらいだし明らかにtouchを意識して作られてますよね?
でもほかのレスにありましたがパソ電で約33000円で売られてたみたいでしたから
3万切るのもそうと遠くないかもしれません
かなり期待できそうです
書込番号:9423400
0点

画面は確かに使っていると汚れてきますが、拭けばある程度キレイになりますし
定期的にフィルム張り替えてる(といっても半年に1回ぐらい)のでそこまで全くになりません。
バッテリーがへたってきたらウォークマンに乗り換えるんですがまだ余裕なんで・・・
書込番号:9427192
0点

そう言われるとタッチパネルもよく思えてきました
そういえば吉田カバン製のウォークマンのケースが5000円くらいで売られていますが
あれは5000円の価値はあるでしょうか?
書込番号:9427349
0点

ボタンと違い直感的な操作でパッと目的の操作をすることができるのがタッチパネルのいい点だと思います。
吉田カバンはブランドもあるでしょうが、自分としては5000円を払ってまで買うようなモノではないという考え方です。
でも買う人はいるので5000円の価値があると判断している人もいるのは確かだと
書込番号:9427512
0点

吉田カバンはいいように思いますがたかが入れ物で5000円は少し高いように感じます
その5000円あればもっと他の物を買えると思います
まぁ買う人はお金に余裕がある人でしょうね うらやましい
私のような貧乏人は百均で十分と感じます
書込番号:9427526
0点

自分はフツーの在庫処分品シリコンジャケットと画面フィルムですね。
持ち歩く時はズボンの右ポケットかユニクロで買ったいかにもビジネス用途のカバンの中にそのまま突っ込んでます
書込番号:9427618
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-X1050 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/03/26 1:43:10 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/28 23:20:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/19 19:55:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/17 7:02:38 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/19 17:34:44 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/25 12:54:42 |
![]() ![]() |
8 | 2011/03/14 21:26:43 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/26 17:41:27 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/04 20:58:24 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/28 22:47:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





