『データの移動』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

『データの移動』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データの移動

2009/11/10 23:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

本日購入しました。
NW-A808を使っていたのですが、これに入っているデータをそのまま
今の製品に移動したいのですが、できますでしょうか?
NW-A808をパソコンにつないでSonicStageを起動すると
右側に曲の一覧が表示されます。
左側に移動しようとすると「機器・メディアからの取り込みに対応していない
フォーマットのため、取り込むことができません。」とメッセージが出てしまいます。
NW-A808からHDDにデータを戻すことはできないのでしょうか?

書込番号:10455615

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/11/11 08:17(1年以上前)

直接ウォークマン内を覗いてHDDにファイルコピーしたうえで、SonicStageでファイル取り込みしてみれば読めるファイルもあるかも知らんけど、それ以前にフツーは転送後にPC側のファイルをわざわざ消したりしません。

書込番号:10456849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2009/11/11 19:02(1年以上前)

ありがとうございます。
ウォークマン内のファイルを直接取り込んでみます。
HDD内にはデータは残っているのですが、
ウォークマンで気に入った曲だけを残しているので
それだけを取り込むたいので。

書込番号:10459131

ナイスクチコミ!0


OZUOZUさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/11 21:13(1年以上前)

PCのHDD故障でデータ消失したため、まさにこれをやりました。転送先はNW-X1060ではなく、A847ですが同じだと思います。

環境 WindowsXP SP3
   X-アプリ
   音声ファイルAAC(元々はipodnanoからA808へ移行しています)


事前準備
デモを残しておきたい場合はx−アプリ(SonicStage)で取り込んでおく。
デモ以外はスレ主さんが云うように取り込めませんでした。


(1)PCにNW-A808をUSB接続する。
  リムーバブルディスクとして 例えば WALKMAN(J:) にように表示されるのでウィンドウを開いて直接NW-A808のなかのホルダを見る  

 (SonicStageは起動不要)

(2)「OMGAUDIO」(A808)のホルダをPCのHDDに丸ごとコピー

(3)PCからA808を外して代わりにX1060を接続し、ウィンドウを開いてホルダを見る

(4)失敗したときのためにすべてのデータをHDDにバックアップとしてコピーしておく

(5)HDDの「OMGAUDIO」の中身をそっくりそのままX1060にコピー(上書き)する


これで、完了です。アルバムジャケットも表示されます。

デモを戻したい場合は、x−アプリ(SonicStage)経由で転送します。



注意(多分)

BRONCOさんのコメントにあるとおり、HDDにコピーしたファイルをx−アプリ(SonicStage)に取り込むことはできますが、これをWALKMANに転送しようとするとデータを再変換してから転送になってしまうので音質が劣化していると考えられます。

次のWALKMAN新製品でうまくいくとは限りません。曲の管理方法など仕様が変更されれば互換がなくなる可能性があるので、HDDクラッシュなどのとき以外はやらないほうが良いと思います。

x−アプリ(SonicStage)経由で新しいデータを転送したらそれ以降はデータが混在になるので、購入直後だけ有効な方法だと思います。

書込番号:10459838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/11 23:55(1年以上前)

BRONCOさんへ
フツーに考えてもいろいろな状況下で、PC側にファイルにない場合が考えられますよ。

例えば…
[1] HDDが壊れた。
[2] SonicStageを音楽プレイヤーとして使っており、X1060では聞きたいがPCでは聞かない曲を削除した。
[3] ディスク容量が足りないため削除してた。
などなど。

ウォークマンを新調して前のウォークマンの曲を入れなおした場合、
CDから再度取り込みするのが正しいやり方ですが、
作業が大変なので前のウォークマンからコピーしたいと思うことは誰でも思ってしまうことです。

書込番号:10461368

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング