デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
初歩的ですいませんが、ソニックステージでビットレートを変えられるんでしょうか[
変えられるとしたら、CDの曲をソニックステージに入れる時に変えるんでしょうか[入れた後に変えるんでしょうか[
ビットレートが高くなるほど、綺麗に聴けるというのも最近知りましたL
因みに今のビットレートはウォークマンで確認した所64kbpsになってますホホ
綺麗に聴きたいんで、誰かお願いしますヲ
書込番号:9800933
0点
ビットレートはCDからエンコードしたときに設定します。
スレ主さんの場合ソニックステージでエンコードしているようなのでCDから取り込む時の設定を変更すれば良い。
書込番号:9801009
0点
[ツール]メニューから[設定]を選択して〔CD 再生・取り込み〕で
CDの取り込みフォーマット
フォーマット
取り込み時のファイルフォーマットを選択します。
ビットレート
取り込み時のビットレートを選択します。
で変更で出来ます。
書込番号:9801019
![]()
1点
取り込んだ後でも変換できますが
現在
>今のビットレートはウォークマンで確認した所64kbps
をビットレートあげて再変換してもすでに音の劣化した状態からなので
やる意味がありません、
CDからやり直してください
書込番号:9801047
0点
ビットレートって上げれば上げるほど曲が綺麗になるのは分かったんですけど、どこまで上げればいいかが分かりませんホホ
いくらまでビットレートを上げたら、耳で区別がつかないくらい(これ以上上げても綺麗さの違いが分からないみたいな・・・)綺麗になりますか[[
書込番号:9802120
0点
ビットレートって上げれば上げるほど曲が綺麗になるのは分かったんですけど、どこまで上げればいいかが分かりませんホホ
個人差があると思うんですけど、代替いくらまでビットレートを上げたら、耳で区別がつかないくらい(これ以上上げても綺麗さの違いが分からないみたいな・・・)綺麗になりますか[[
書込番号:9802177
0点
とりあえず128、160、192、320とかでエンコードして聞き比べれば良い。
面倒なら320kbpsにすれば精神的にも安心できる。
ソースと環境にもよるけど320kbpsだって劣化が気になることもある。まあ普通にDAPで使用するだけなら192kbpsあれば十分だとは思ってるけど。
書込番号:9802282
0点
他人に訊いても、あくまで他人様の主観でしかありませんから
ビットレートを変えて御自分で確認するのが一番です。
それと携帯から書き込む場合、絵文字は止めましょう。
文字化けしますし価格.comの規約にも書いてあったはずです。
書込番号:9802363
2点
SonicStageが使えるんだから、自分でやってみて下さい。
書込番号:9802382
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-X1060 [32GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/03/22 9:35:48 | |
| 2 | 2013/11/29 9:08:13 | |
| 9 | 2013/11/07 8:41:10 | |
| 0 | 2012/11/30 0:24:25 | |
| 0 | 2012/09/21 19:37:30 | |
| 1 | 2012/10/29 23:34:08 | |
| 8 | 2012/10/20 23:39:24 | |
| 8 | 2012/03/06 7:15:41 | |
| 1 | 2012/03/09 18:39:57 | |
| 5 | 2011/09/14 14:28:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと47分
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







