


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
皆様、お世話になります。 石神井公園に生息している者です。
私は、iPodNano3Gを使用していましたが、音に満足できず、WAV(LinearPCM)で沢山入れられるNW-A847を最近購入しました。
しかし、忌まわしいXアプリに泣かされて非常に困っております。
大きな問題は、下記の3点です。
1.WAV(LinearPCM)をXアプリからNW-A847に送るときに、差分だけを送ることが出来ない。
2.Xアプリ上でPlayListを作ると、”目次”だけのリストではなくて、WAV(LinearPCM)の実体が入ったリストに成って何GBものボリュームに成ってしまう。
3.NW-A847をPCに繋ぎ、Xアプリ上でNW-A847に入っている全てのデータを消去してWAV(LinearPCM)を再度入れようとすると、空にしたはずのNW-A847に何BGもの”何か(ゴミ?)”が残っていて取れない。
何方様か、上記の忌まわしい問題に関して、解決策を教えて下さい。
Xアプリ素人なので、宜しくお願い致します。
書込番号:11437478
0点

まずWAVの差分が送れないとはどういう意味でしょうか?
WAVはロスレスでは無いので、そもそも差分などは存在しない。
プレイリストは曲の目次情報だけなので、X-アプリでプレイリストを作っても曲情報は重複しない作りになってます。
手順が違うのかな?
まず、X-アブリのファイルから音楽ファイルの取り込みを選んでWAVファイルを指定する。これでミュージックリストができるが、WAVファイルは元の場所にそのままで、情報だけがX-アブリに登録されるはず。
ここからプレイリストをX-アブリで作成すると曲名一覧が登録されWAVファイルの実体は複製も移動もされない。
このプレイリストをWalkmanに転送すると、WAVファイルがWalkmanに存在しない場合はWAVファイルをコピーするし、WAVファイルが既にある場合は重複コピーをしない。
もしここで重複コピーをしたならば、X-アブリでいれる前にファイルエクスプローラからD&Dで入れてる場合。そりゃ、X-アブリは知らないから重複するよね。当たり前。
で、X-アブリでデータを消してもWalkmanに残っているのは、X-アブリのインストーラーとかシステムファイルだね。
消しても差し支えないものは、ソニーのFAQのサイトで案内されてる。
書込番号:11438414
2点

私も石神井公園さんと同じ様な状況になっていますが、現状は容量的にまったく困ってもいないので放置していますが・・
少しばかり主さんの説明不足かも・・ (違ってたらすんまそん・・)
「同じ様な状況」とは、主さんが今回書かれている1.2.3全て該当しています
X-アプリでの取り込みは全てCD→WAV
1.に関してはWMをオンラインにした時に、単純に自動同期してくれないといった事だと思います
2.に関しては細かく説明すると・・
アーティストAのCD アルバム1をX-アプリで取り込みWMに転送済みの状況とします
プレイリストで上記のアルバム1から2、5、8曲目の3曲を選びリスト作成→転送
この時点で最初にWMに転送済みのアルバム1の中は2、5、8曲目のタイトルが重複転送され、それはWM側でも確認できます
そこから更にプレイリスト消去→再作成→転送とやっていると際限無く重複していきます・・
(既に私のWMには同じタイトルが10以上重複している物も存在して・・)
3.いわゆる↑の状態 消去しているのに消えているのはX-アプリ上の表面だけ
実体はそのまんまWMに存在し、メモリリセット以外では消しようが無い状態
といった事ではないかなと・・ 予想してみるTEST
書込番号:11438528
0点

SONYの場合リニアPCMの取り扱いは、LPCM.omaというデータファイルが基本です。
おそらく著作権の保護とかタグを付けられるようにするためだと思っています。
x-アプリで取り込んだWAVをウォークマンに転送するとLPCM.omaというファイルに
変わってますので、WAVで作ったプレイリストを転送すると重複するんですね。
ですのでx-アプリ側もWAVを破棄するか移動させて、LPCM.omaにする必要があります。
LPCM.omaで作ったプレイリストなら重複しないですよ。
差分の転送も同じ理由です。x-アプリではWAV。ウォークマンではLPCM.omaですと
違う曲だと認識して差分だけ転送できずに、ダブるんです。
(3)の質問については謎ですが、A847は空にしても58.5GBしかないですよ。
64GBというのは商品名ですw
書込番号:11438561
2点

ちょっと訂正。
>>x-アプリで取り込んだWAVをウォークマンに転送するとLPCM.omaというファイルに
変わってますので
x-アプリで取り込んだWAVをウォークマンに『x-アプリを使って』転送すると
LPCM.omaというファイルに変わってますので
ここ重要でした。
D&Dで転送(コピー)するならWAVのままで大丈夫ですが、そうするとx-アプリで
作ったプレイリストに反映されません。
書込番号:11438634
2点

石神井公園です。
毒舌じじいさん、EPoXびっきー改!さん、icemicさん、早速の御指南有難うございます。
icemicさん、教えて下さい。
私は、自分が有償で購入したCDをWMPを使ってWAV形式で自分のPCに取り込んでいます。 このWAVをMyMusicフォルダーからXアプリに取り込みNW-A847に送っています。
「x-アプリ側もWAVを破棄するか移動させて、LPCM.omaにする必要があります。」とのことですが、これって難しいのでしょうか? 素人にも出来るようでしたら、方法を御指南頂けませんでしょうか?
なお1、NW-A847の容量の件、知らなかったです。有難うございました。
なお2、私が、XアプリからWAVをNW-A847に差分転送すると書いたのは、一度XアプリとNW-A847の内容を同期させた後に、Xアプリに新規購入CDのWAVを追加してその追加分だけをXアプリからNW-A847に送りたい、という意味です。
お忙しいところ済みませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:11438730
0点

まず整理して
完全同期させたいなら、曲を取り込んだ後に、Walkmanへの転送を選んで転送してあげれば、まず次から重複しないはず。
別にアルバム単位で手動でも良いです。まずはアルバム単位でコピーすれば良いです。
その後、プレイリストを作って、プレイリストを移動(矢印)で移動させます。
これでアルバムの他の曲はダブらないはず。
書込番号:11439026
1点

x-アプリのWAVをLPCM.omaに変える方法はいくつかありますが、面倒だけど
簡単な方法を説明します。
x-アプリにWAVを取り込むと「画像1」のように、
フォーマット→WAV
コーデック→PCM
になっていると思います。
これを一度ウォークマンに転送してください。
転送したらx-アプリのアルバム(または曲)を右クリックし、x-アプリ上から削除します。
「画像2」ライブラリーから削除、HDD容量に余裕があればパソコン上のは削除しなくても
いいです。x-アプリのファイル保存場所にWAVファイルがある場合はどこでもいいので移動
させます。石神井公園サンの場合は移動しなくて大丈夫だと思います。
x-アプリ上で削除したアルバムをウォークマンからライブラリーに転送します。
そうすると「画像3」のように、フォーマットが「OpenMG Audio」(.oma)になってます。
この状態ならプレイリストで重複することはありません。
差分転送はx-アプリの転送設定で「自動転送」の項目にチェックを入れるとできるんじゃ
ないでしょうか? 私は使ってないのでよくわかりません。上手くできなかったら追加分
だけ選択して転送しても良いかと思います。
書込番号:11439032
2点

毒舌じじいさん
x-アプリ上でWAVで管理しているとダブるんです。
ウォークマン側ではフォーマットが .omaに変わってますので。(x-アプリで転送した場合)
なのでx-アプリでプレイリストを作る場合は面倒ですが、
x-アプリ側も .omaに変えてやる必要があります。
もちろんATRACやAALならこのような問題はないです。
書込番号:11439090
2点

icemicさん、(そして毒舌じじさんも)、御指南有難うございました。
非常に勉強になりました。 御指導いただいた線でTRYしてみます。
本当に有難うございました。 石神井公園
書込番号:11439607
0点

x-アプリでの転送に伴い拡張子がomaに変わるのは、wavだけでなくmp3もm4aも一緒です。
手持ちのファイルにないんで未確認ですが3gpもwmaも一緒のハズ。
ATRACにしても、拡張子がaa3のファイルであれば転送時にomaになります。
それでも、mp3やm4aなら転送済みファイルを含んだプレイリストを後から転送してもファイルの重複は起こらないので、wavに関してだけ転送済みファイルとの確認を取れないということなんでしょう。
書込番号:11440534
1点

わかりました。
私のやり方は、皆さんと違いますね。
私の場合、CDを買う単位が、5〜6枚です。過去のWalkmanには登録したアルバムが3世代管理できました。新しいWalkmanではこの機能がなく、アルバムを登録した際に、さてどれだっけ?状態になります。加えて、X-アプリのCDの登録枚数が3000枚を越えてますので、はなっから同期の機能は使ってません。
なのでいつもは以下の手順でやるだけです。
曲をX-アプリにとりこんで、複数のアルバム(5〜6枚)を全曲プレイリストに入れる。手動でプレイリストをWalkmanに入れる。
これ以上の事はやりません。
なので重複しないのですね。
書込番号:11440861
1点

何時もお世話になっております。石神井公園です。
icemicさん、BRONCOさん、御指南、誠に有難うございます。
私は現在、思案中です。 すなはち、これから何年間もicemicさんの方式でやってゆくべきか?(現時点では、それが一番イイのではとも思っていますが、)
しかしウオークマンは、一般消費者向けの製品ですから、これらの問題は本来はSONYが解決しなくてはならない問題のはずです。
差分だけを送ることなんか、出来て当たり前でしょう?
プレイリストなんか、作れて当たり前でしょう?
SONYは、こんな変なソフトを改善もせずに消費者に押しつけていますが、この様な消費者を愚弄することが許されるのでしょうか? SONYの良心を疑います。
SONYが韓国企業に負けるようになってしまったのは、人間としての良心や技術者の魂を失ってしまったからなんですねぇ。
私は昔からのSONYファンでしたから残念でしょうがないですが、良心を失った会社の製品は、それが何であれ二度と買わないでしょう。
icemicさん、BRONCOさん、本当に有難うございました。
書込番号:11444086
1点

石神井公園さん こんにちは。
おっしゃるとおりですね。私も新しく買ったCDは、ATRAC系で入れているんです。
容量もギリギリまで使ってますので、まずはロスレスで入れて次にCDを追加する時は
コアだけに入れ直したり・・・。(結構面倒なことをちまちまやってます)
ウォークマンは「ATRAC Audio Device」と言うくらいだからATRACで使うのが一番なのかと
最近思います。(ちなみにAALは電池の消費が一番早いですが)
元々ATRAC専用機だったウォークマンが、MP3とか他のフォーマットに対応するようになった
のは、A社に圧倒的な差をつけられたからだと思います。
しかしATRAC専用で開発してきたソフトに色々乗っけた結果、こんなことになったんじゃない
ですかねぇ。(私の推測です)
それとソニーはソニーミュージックというレーベルもありますので、プレイヤーから複数の
機器やPCに簡単にコピーできちゃうような単純なシステムもダメなんでしょうね。
私はネットジュークもあるんですが、そこからウォークマンに入れたMP3はx-アプリで管理
できません。(x-アプリのプレイリストに入れられない)
まぁSONYを擁護するつもりもありませんが、手間暇かけて仕上げたプレイリストで聴くのも
いいもんですよw
書込番号:11445077
1点

ダイナミックプレイリストで代用出来ないですかね。
いくつかのグループ作れるので、評価の星の数で集めるとか、ジャンルで集めるとかできますね。
これを利用して、例えば、グループにしたい曲のジャンルのところに目印を付けて、それで条件付けするとか?
書込番号:11447054
1点

icemicさん
心温まる御返信を有難うございます。
私も早くicemicさんのような悟りの境地に到達したいものです。
まだまだ修行が足りませんねぇ、私は。
icemicさんには本当に感謝しております。
また何かあったら宜しくお願い致します。
御元気で。 石神井公園
書込番号:11447684
0点

今更ですが。
私も全く同じ症状で悩まされていました。
サポートに問い合わせてもバグと認めず、「お客様のPC環境云々・・・」の一点張りで、そんな症状聞いたこともないとかヌカす始末。
そこで自分なりに出した結論が、"SonicStage 4.4"です。
あんな糞アプリ使ってられないので。
Win7 64ビットですが、問題なく動作しております。
Ver 1.1がリリースされていますが、改善されていないのでしょうか。
書込番号:11479346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A847 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/01/16 19:59:22 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/30 15:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/02 7:52:02 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/27 23:56:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/26 6:29:04 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 10:46:54 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/30 0:51:54 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/21 10:59:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/14 9:36:26 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/11 21:22:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





