デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]
電池のもちがイマイチという声が多いですが、
一部で 最初は電池のもちが悪いけど使っているうちにのびてきた
という声もありますがこの辺どうなんでしょう?>使っている方
書込番号:11801800
1点
このウォークマンを使っているが、1日3時間程度の利用で3日か4日は持つ。
前に使っていたサムスンのMP3プレーヤーが1週間以上持ったことを考えると短いけど、有機EL画面にフルデジタルアンプなど搭載しているかた仕方ないと思うね。
使っているうちに伸びてきたというのは恐らく充電池が活性化してきて性能が発揮できるようになっと思われる。
そこまで電池は酷い機種ではないのでお勧めだけど、ボリュームボタンに不具合があるかもしれないので注意。(−が反応しずらくなってくる。)
書込番号:11801959
2点
動画を見たりしても電池の持ち時間は変わりますし、動画を見ないにしても、ちょくちょく本体を操作すれば電池の持ち時間は変わりますし、ノイズキャンセリング機能を有効にしても電池の持ち時間は変わりますし、そもそも転送した音楽の種類やビットレートでも電池の持ち時間は変わりますから、電池の持ちが悪いとは一概に云えないですよね。
書込番号:11801995
![]()
0点
フル充電で1日三時間程度、イコライザーもDSSEもノーマライザも何もかもOFFで月曜日から金曜日まで持ちます。
FMは以外と電池食います。
てなとこかな?
書込番号:11802345
![]()
3点
VAIO系のパソコンは短めですが、デジカメやMPプレーヤーはそれほど短いとは感じません。
書込番号:11802714
0点
皆様ありがとうございました。
携帯みたいに使い方次第ということですね。
音質設定色々ありますが,必要最小限の設定にしておきます。電池のもちを重要視しているので・・・
書込番号:11806687
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A845 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/04/03 3:04:46 | |
| 5 | 2017/01/11 23:39:24 | |
| 3 | 2012/11/16 23:56:18 | |
| 4 | 2011/11/22 18:30:05 | |
| 2 | 2020/01/28 9:59:03 | |
| 1 | 2011/04/04 22:16:37 | |
| 11 | 2011/02/01 14:12:03 | |
| 2 | 2011/01/18 0:36:19 | |
| 13 | 2011/01/04 0:14:12 | |
| 4 | 2010/12/27 22:53:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







