


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
プレイリスト作ったり、
フォルダの曲の入れ替えとかPC使わなくても出来ますか?
あと曲のインストールは直接フォルダ開いてドラッグアンドドロップで出来ますか?
フォルダ単位でもほうり込み出来ますか?
書込番号:12908912
0点

はい。今までネットカフェて取り込んだ曲をMP3プレイヤーに転送してました。バックアップはUSBメモリにしてます
フォルダ単位で繰り返し再生してたけど
再生順番を本体からもPCからも変えれない機種で使いにくかったです。
最近はイヤホンの差し込み口の接触も悪くて使い物にならず、車でFM飛ばしで聞く専用になってます。この機種は単体で再生順いじれますか?
書込番号:12909034
0点

二世代前さん、こんにちは。
製品ページの転送の項目を見たところでは、(フォルダ単位でも)ドラッグアンドドロップが可能とのことです。
書込番号:12909197
1点

追加です。
(携帯電話からは見られないかもしれませんが)
下記のページの「製品型名から探す」でNW-E052と入力すれば、詳細操作ガイドと取扱説明書のPDFファイルがあります。
「取扱説明書ダウンロード」
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/search.html
書込番号:12909212
0点

PC持ってないなら一度の作業で沢山の曲を入れれる様にもっと容量の多いモデルを選択した方がいいのでは?
予算、取り込むビットレート、使い方にもよるが2GBでは心許ないと思うが。
書込番号:12909215
1点

>遊んで暮らしたいさん
今2Gで容量足りてるんですよ。この機種がシステムにデータ多くとってて実際に入る容量が1.5Gとかだと少ないと感じるかも知れますが…
あとあんまりアルバムで聞かないんです。
好きな曲だけチョイスしてるので意外と少数精鋭?みたいに絞ってます。
192Kbpsの固定ビットレートで一曲5〜7Mって感じです
それより操作のほう教えて下さい
書込番号:12910254
0点

カーディナルさん
携帯からPDFファイル見れないです。
カーディナルさんはNW-E052を実際に使われていないのですか?
利用されてる方がここにいると思って聞いてみたのですが、いないのかな。
説明書だけじゃなく実際の使い勝手とか知りたいです
書込番号:12911808
0点

俺はEシリーズは使ってないから間違ってるかもしれないが、プレイリスト作成はウォークマンの世代としては可能だと思う。ちなみに俺のはS756。
プレイリストと同様な「ブックマーク」が本体で5件まで登録できる。使った事がないからブックマーク1件に何曲まで入れれるかは知らない。
ドラッグ&ドロップは使ってないから色んな制限が掛かる場合があるかもしれない。
関連してフォルダの件も知らない。
曲管理するにはやはりPCがあってこそのウォークマンと感じる。そして個人的にはドラッグ&ドロップよりソニックステージCPというソフトが使いやすいと思う。(X-アプリは今ひとつ)
書込番号:12912622
0点

この製品を実際に使っているものです。
ブックマークという機能があり、それは5個あります。
好きな曲を好きなブックマークに追加できます。
私は今のところ1つのブックマークに10曲以上、入れています。
限界値は不明。
PCなしで、ブックマークに入れた後も曲順を変えられます。
書込番号:12933451
0点

追伸:単純なドラッグ&ドロップによる曲の転送の場合でも、上記のことは可能
書込番号:12933544
0点

竜の尻尾さん
コメントありがとうございます。
PCでブックマークを先に作成しておけば、本体のみで再生順とか複数のフォルダーから曲を選んで再生組み合わせを変えたりは可能ですか?
あと、直接D&Dも可能との事ですがタグのバージョンが2.3で文字コードISO8859のデータは文字化けしないでしょうか?
書込番号:12934493
0点

手順としては
PCでウォークマンのMUSICフォルダに音楽Fileをドラッグ&ドロップした以降はUSBを抜いて
ウォークマン本体からフォルダーという項目を選択し、その中の曲から
ブックマークを作成し、本体のみでブックマーク内の曲順を自由に変更して
再生という形になります。
なのでブックマークはPCからの作成ではありません。
私はMP3形式を使っています。
>本体のみで再生順とか複数のフォルダーから曲を選んで再生組み合わせを変えたりは可能ですか?
ブックマーク機能を使えば可能と言えます。
文字化けについては詳しくないので答えかねます。
ちなみに私のPCのOSはWindowsVISTAです。
書込番号:12936504
0点

竜の尻尾さん
更に詳しい回答ありがとうございます
田吾作っていうフリーソフトで文字コードとタグのバージョンを変えれるのですが、レジストリはいじらないソフトなので試しに入れて
2.3でISO8859にしたデータが化けるかどうか見て貰えませんか?
あとXアプリは削除しても問題無く使えますか?入れておかないと教えていただいた操作方法は出来ませんか?
なんかXアプリと他の初期データが結構容量を使ってるようなので…
消して大丈夫なら削除して使いたいなと思ってます
タグバージョン2.3でISO8859で文字化けしないかどうかがかなり知りたいのですが…(今手持ちデータ全部それに合わせてあるのとトランスミッタ付きMP3プレイヤーがそれ以外だと化けてしまうので…)
試すの面倒でしょうか?
書込番号:12936567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E052 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/11/02 14:31:23 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/02 22:53:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/24 21:48:48 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/28 11:00:59 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/29 2:08:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/21 22:43:35 |
![]() ![]() |
32 | 2012/05/13 1:44:47 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/18 1:31:20 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/14 20:14:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





