


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E052 [2GB]
普通にPCから録音するのと、コンポ等からダイレクトエンコーディングで録音するのとでは音質等に違いはあるのでしょうか?。
やっぱり、PC等からUSBで録音した方が音質は良いのでしょうか?。
また、ダイレクトエンコーディングで録音する際も安いCDラジカセ等で録音するのと高級コンポ等で録音するのとでは音質等に違いはあるのでしょうか?。
分かる方いましたら、宜しくお願いします。
書込番号:13844524
1点

>普通にPCから録音するのと、コンポ等からダイレクトエンコーディングで録音するのとでは音質等に違いはあるのでしょうか?。
PCから録音とはPCを母体としています。
CDからデジタルデータをPCに保管しそれをウォークマンに送っています。
対してダイレクトエンコーディングではCDのアナログ出力をウォークマンに送っています。
音質に関しては大きな違いはあまりわからないと思います。
使っているイヤフォンの品質や、オーディオの経験により差がわかるかもしれません。
ただ、コンポでデジタルからアナログにされていますので、コンポの品質は関わってくるのではないでしょうか。
まあパソコンの方も圧縮をかけたりかけなかったりで違いますので、なんともいえないところです。
>また、ダイレクトエンコーディングで録音する際も安いCDラジカセ等で録音するのと高級コンポ等で録音するのとでは音質等に違いはあるのでしょうか?。
これは先ほども書きましたが、プレイヤーの品質に影響はあると思います。
コンポから高級コンポではなく、価格が高めのセパレートタイプのCDプレイヤーでないと大きな差はわからないかもしれません。
結論といたしましてはX-アプリにてCDを取り込み、USBで曲を転送した方が安定した音質を得られると思います。
さらに上を目指すにはEAC(Exact Audio Copy)というソフトになりますが、パソコンに慣れてないと扱いが難しいので割愛させていただきます。
書込番号:13844759
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E052 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/11/02 14:31:23 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/02 22:53:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/24 21:48:48 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/28 11:00:59 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/29 2:08:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/21 22:43:35 |
![]() ![]() |
32 | 2012/05/13 1:44:47 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/18 1:31:20 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/14 20:14:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





