


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]
MP3プレイヤーを色々迷っているものです。
ソニーのウォークマン32ギガを買おうかと思ったのですが、増設できるなら
値段がお得だしこちらもアリなのかなあと思っています。
何個か疑問点があるので質問させて下さい。
1.SDカードを入れると動作が遅くなったりしないでしょうか?
トラセントのSDカード入れられるMP3プレイヤーは凄く遅くなるらしいので…。
2.評価に書いてあったのですが、SDカードを使用すると電池の消耗が激しくなるのでしょうか?
3.対応SDカードの最大容量は32ギガですか?特に決まってないでしょうか?
4.SDカードを入れた場合、曲検索がしにくいのでしょうか?
(本体のみだとやりやすい?)
それと、ソニーのウォークマンと、メリット・デメリットあったら教えて下さい。
ケンウッドはSDカードを付けられる、再生時間がソニーの方が倍くらいある、
以外大きな違いはありますかね?
操作性がどちらがいいとかも分かる方は教えて頂けると助かります。
以上、分かる方回答よろしくお願いします。
書込番号:14911393
0点

わかるものだけ。
1.本体とSDカード両方に音楽データを保存すると起動時の読み込みが遅くなります。
2.わかりません。
3.サポートは32GBまでです。
4.曲検索は本体とSDカードどちらかを選んで”アーティスト・アルバム・ジャンル・トラック”別に検索できます。また、それとは別に直接メモリー(本体・SD両方)にアクセスして、自分が組んだ階層構造で見ることが出来ます。
ウォークマンと比べた時のMedia Kegのメリット・デメリット
―メリット―
・価格が安い
・外部メモリーが使用できる
・USB端子がminiUSB
・軽い
・余計な機能が付いていない
・ヘッドフォン出力が大きい
・(Aシリーズと比べ)物理キー
―デメリット―
・操作が特殊(慣れれば問題ない)
・ちゃっちい
・動画再生やポッドキャストなどが出来ない
・お気に入りが本体に保存されたデータしか出来ない
・オートパワーオフ(最大10分)のせいで、いちいち起動時に読み込みを行う。ウォークマンのようにスリープに出来ない
思いつくだけあげてみました。
書込番号:14911520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Media Keg MG-G508 [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 6:10:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/21 21:57:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/21 0:16:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/10 9:25:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/27 10:32:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/05 0:26:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/16 20:02:59 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/26 9:06:43 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/04 21:09:20 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/21 23:23:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





