デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MV100 [16GB]
皆様お教えください。
自動転送設定を、外部電源の接続の有無に関わらず、毎日深夜1時にしています。しかし、転送番組は週に5本程度で、毎日必ずあるわけではありません。
ただし不定期でも録画をし、翌日の通勤でも見たいので、毎日の転送設定は必要です。
このような使い方(転送番組がないのに転送設定している)は、バッテリーの減りに大きな影響がありますでしょうか。
書込番号:14423082
1点
こんにちは、hossiさん。
ほぼ同じ使い方(毎日自動転送設定)を1年弱しています。
「バッテリーの減り」について私が感じていることは…
- MV100は動画・音楽再生でのバッテリーの持ちはいい
- wifiはバッテリー消費が大きい(ま、しょうがないことかもしれません)
- 自動転送で「対象機器(DIGA)が見つからない」というエラーになることがある
(充電しながらだと確率が高い?)
- エラーになると30分毎にリトライする(でもやっぱりエラーになる)
- このまま持ち出すと、かなり「バッテリーの減り」が早いと感じる
こんな感じです。(あくまでも私の環境で起きている事象からの感想です)
書込番号:14425869
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SV-MV100 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/09/20 18:42:26 | |
| 1 | 2018/11/06 13:37:40 | |
| 4 | 2018/03/24 0:45:48 | |
| 0 | 2012/10/28 0:25:36 | |
| 7 | 2012/11/24 13:57:15 | |
| 0 | 2012/09/06 12:35:47 | |
| 3 | 2012/08/14 1:44:43 | |
| 4 | 2012/09/05 19:07:19 | |
| 6 | 2013/09/27 11:58:30 | |
| 0 | 2012/05/21 12:29:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







