『この出来ではこの価格の価値は無いです。』のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1070 [64GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1070 [64GB] の後に発売された製品NW-Z1070 [64GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

『この出来ではこの価格の価値は無いです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信18

お気に入りに追加

標準

この出来ではこの価格の価値は無いです。

2011/12/10 12:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 speeさん
クチコミ投稿数:9件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度1

正直な感想ですが良い所より悪い所が目立ちます。

まず前の方々のレビューにもちらほらありますが音の途切れが多い。
しかもウォークマン機能のみで音楽を聴いている最中に音途切れするのはウォークマンとしては失敗だと思います。
Androidだからしょうがないのならウォークマンとして売るべきでは無いと思いました。

ネットの最中にWi-Fiが突然切れてしまう事がよくあります。
自宅だけでは無く無線LANスポットでも切れます、親機の問題では無いでしょう。

Flashを使用しているサイトによっては表示しない事があります、表示するサイトとの違いが分かりません。
あとなぜかカメラ専用アプリでも無いのにZ1000側で対応出来ないアプリがあります。
GPSの精度と感度も良くはないです、何度かチェックしましたが誤差が100m以上あります。Wi-Fiでの位置所得の方がましです。

バッテリーの消費は仕方無いと思いますがフルになるまでの充電時間の長さと割に合いません。
画質が少し荒い気がします、iPod touch4の方が鮮明でした。

買って間もないのですがこれからアプリやウィジェットを増やしていくと、どうなるのか先が思いやられます。
Wi-Fi専用Androidとしても中途半端な出来です。
12月まで待たせた割にお粗末だと思います。

書込番号:13873534

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/10 14:30(1年以上前)

アンドロイドで動く時点で使い道は人それぞれ大きく変わってきます。
ちなみに自分のはWi-Fi機能OFFで他のアプリケーションもOFFだと途切れたことは無いです。

FLASHサイトに関してはアンドロイドOSによるところが多いので対応してないサイトもあります。
スマホの価格と比べれば購入サポート無しで純粋に価格で考えれば値段的にはこのぐらいはすると思います。

このウォークマンZ1000シリーズでアンドロイドを中心に考えるか、音楽プレイヤーの機能を優先するかでバッテリーの消費も変わってきますし、各種設定で見直すところも出てくると思いますので難しいところですが、個人的にはウォークマンアプリも拡張性の可能性があるかもしれないので今すぐ結果を考えなくても良いかと思います。

書込番号:13873822

ナイスクチコミ!12


スレ主 speeさん
クチコミ投稿数:9件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度1

2011/12/10 15:18(1年以上前)

音楽を快適に聴く時に、他の機能を犠牲にするのはAndroidと統合した意味が無い気がしますね。
Android+ウォークマンですからサイトを見ながら、アプリを使いながら音楽を聴きたいとかそういう目的で買う人もいると思います。

Androidなのでこんな使い方するのであれば途切れもしょうがないと我慢出来るか出来ないかは人それぞれ違うでしょうからどっちが正しいという結論は出ないでしょうけど。

スマホは電話なのでその価格や価値に関すればこれとは比べられないんじゃ無いでしょうか?

逆に買って間も無く、ろくにカスタマイズもしてないこの状態でこれでは不安ですね。

書込番号:13873971

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/10 16:54(1年以上前)

買って数日でわかるのは初期設定の状態です。気になる人はカスタマイズして直しましょう。実際、iPhoneや通常のスマホ端末もカスタマイズした方が良い等と紹介されています。バッテリの持ちを長くするためにファイル等を実験と同じ環境にしなくても、輝度を落とすなど他の手段はあります。

GPSに関しては米軍の管轄下にあり、精度を落としてあるためどうあがいても正確にはなりません。おそらくカーナビでは補正計算が行われていて、それらとは関係ない単純なGPSのみを提供するシステムでも信じられない誤差が出ます。

ちなみに、妹がiPod touchを持っているのでその液晶を知っているのですが、それと比べても画質は悪くないですよ。むしろ若干解像度が高いかもしれません。

気にしすぎだと思いますよ。
とりあえず、自分ももっと弄ってみて判断を下したいと思います。

書込番号:13874291

ナイスクチコミ!8


FM80Bさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/10 17:40(1年以上前)

私もspeeさんと全く同じ症状です。

付け加えるなら左上のWi-Fiアイコンを続けて数度タッチするとイヤホンを破壊するようなノイズがでます。それを繰り返し行ってmusic画面に行くとエラー画面になったりします。
更に付け加えるとAndroidがモッサリすることが多く、そのようなときに音楽を聞くとジッターのように感じられ聞けたものではありません。

ソニーストアへ発売まで我慢できずに触れに行っていたSONY信者が指摘していた不具合を全く直さずに発売してきたのは、ある意味裏切り行為です。

私の愛用している100点満点のSONYのイヤホン、MDR-EX1000が泣いています。

書込番号:13874448

ナイスクチコミ!4


スレ主 speeさん
クチコミ投稿数:9件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度1

2011/12/10 17:52(1年以上前)

カスタマイズで改善されるのは言われたように輝度を落としたりしてバッテリー消費を少し少なくする点だけですね。

そのiPod touchは3世代以前では無いでしょうか?
4世代は3.5インチと液晶が小さいのに解像度はZより高いです。
しかし見れば分かる事でしたので自分でも画質については書くべきでは無かったと思ってます。

気にならない方はそれでいいと思います。
それぞれ自分の価値観ですし。

自分は気になりますし、買ってしまったからといって自分を騙し無理に不良箇所を弁護受入れするつもりは無いだけです。

書込番号:13874499

ナイスクチコミ!6


momikitiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/10 21:05(1年以上前)

クチコミに書くよりレビューに書いた方がよいかと

書込番号:13875299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/10 21:22(1年以上前)

私もそういうことは評価で書けばいいと思う。
初期不良か。みんな必ずしも起きてるとは限らないし。

書込番号:13875372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/10 21:23(1年以上前)

値段に対しての価値、これを考えますと16gbで25000\は十分あると思いますよ

実際、デュアルコアCPUで25000\は格安だと思います
さらにWalkmanの機能

僕の環境ではWiFiが途切れることはなく使用できます

しかし、スレ主さんの言うとおり、音飛びは問題ですね
これはOSで改善されることも可能だと思うのでAndroid4に期待しようと思います

携帯電話(スマートフォン)ならこの大きさ、タッチパネルのキーは操作性が致命的ですが、Zは携帯電話ではなくマルチメディアプレイヤーなのでこのデザイン、ボタンは素晴らしいと思います

iPhone 4,iPod touch 4とブラウジングを比較すると圧倒的に速いですね
iPad2とも同等のスピードです

そしてiPhoneのような滑らかさが最も凄いですね

個人的なサクサク感は
iPhone>Galaxy>Windows Phone>Walkman Z>Xperia
という感じです(BlackBerryはわかりません)

多少、問題はありますが総合的にいい商品でした


書込番号:13875376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/10 21:24(1年以上前)

FLASHに関してはソニー、他のメーカーが必ずしもサポートしてる保証はない。それはアンドロイドスマートフォンでも一緒です。ソニー、他のメーカー全てのアプリに対応してるとは限らない。

書込番号:13875385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pontataさん
クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:48件

2011/12/10 22:03(1年以上前)

> 私もそういうことは評価で書けばいいと思う。
> 初期不良か。みんな必ずしも起きてるとは限らないし。

何人かの方が、どうして排除する方向へ持って行くのか解りませんが、
個人では、個体の問題なのか、製品全体の問題なのかすら判別できま
せんから、ここで情報交換するだけでも意味があるハズです。

ちなみに私自身は、音切れは発生していません。 Wi-Fiは、一度は
接続できましたが、現在は、本体は接続を試みているようですが
接続できずに切断されてしまいます。(ノートPCや無線プリンタなどは
普通に利用できている環境ですが)

個人的には、とにかく操作性が悪すぎて困っています。 バックライト
が消灯すると、いちいち電源ボタン→ロック解除操作を行なわないと、
殆どの操作が出来ないのは、特にイライラします。

書込番号:13875587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/10 22:46(1年以上前)

ニコニコ動画はFlashが動かないサイトに含まれるでしょうか?

私が実際にニコニコ動画にアクセスした際、Flash Playerをアンドロイドマーケットよりダウンロード・インストールする事で標準ブラウザで動画を鑑賞可能な事を確認しました。

この状態で、あらかじめ内蔵されている音楽を再生し、更にブラウザ上の動画も動かしてみました。結果は問題ないようです。

なお、Flash部分はフリックでスクロールが効かないようです(ニコ動を確認しただけです)。横向きにするとぴったり画面サイズに合うように作られているので、横向きにすれば全体画面を実現できるようです。

書込番号:13875846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/11 00:06(1年以上前)

>何人かの方が、どうして排除する方向へ持って行くのか解りませんが、
>個人では、個体の問題なのか、製品全体の問題なのかすら判別できま
>せんから、ここで情報交換するだけでも意味があるハズです。

スレッド自体が「悪」であるのとスレ主さんの主張が強すぎるのでこういう反応が返ってくるんだと思います。

>個人的には、とにかく操作性が悪すぎて困っています。 バックライト
>が消灯すると、いちいち電源ボタン→ロック解除操作を行なわないと、
>殆どの操作が出来ないのは、特にイライラします。

アンドロイドのモバイルデバイスでは誤動作防止とセキュリティ面で使用になっているようです。スマートフォンはもちろんですがこういう持ち歩けるデバイスでも個人情報が入っている場合があるので必須です。

あとWi-Fiですが設定の仕方をどういう方法でなされているか不明ですがセキュリティーキーがあっていれば問題なく接続できましたが。

最後にとかくXシリーズと比較する方が多いですが音質に関しては自分のCK100PROやCKW1000ANV、CK90PROMK2など聴き比べてもA867の段階で違いを感じましたしZ1070では味付けの違いか音の質は違います。必ずしもs-masterMX搭載だからと言って同じとは限らないと思います。

あくまで個人的な印象ですが。

書込番号:13876309

ナイスクチコミ!1


Pontataさん
クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:48件

2011/12/11 16:05(1年以上前)

> アンドロイドのモバイルデバイスでは誤動作防止とセキュリティ面で
> 使用になっているようです。スマートフォンはもちろんですが
> こういう持ち歩けるデバイスでも個人情報が入っている場合があるので
> 必須です。

必要な人のために、そうした機能が用意されること自体は理解していますが、
特にパスワード設定をしているわけでもない人が、いちいちバックライト消灯
するたびに、ロック解除操作(表示されたアイコンをドラッグ&ドロップする
だけ)を求められるのは、どうかと思うんです。

一応、側面のボタンから、限られた操作(曲スキップ)だけ出来るようになって
いますが、これを音楽プレーヤー操作全般に拡大して貰えれば、それだけでも
私は嬉しく思います。

書込番号:13878762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/11 21:12(1年以上前)

>Pontana さん

パターンロックをロック機能として指定した場合に関しては、パターンロック有効化までの時間を遅らせるアプリが出ているようです…。

書込番号:13880142

ナイスクチコミ!0


なでこさん
クチコミ投稿数:65件

2011/12/12 02:58(1年以上前)

普通は製品の不満とか不具合は直接メーカーに問い合わせるべきじゃないの?
本当に嫌なら使わなきゃいいだけの話だし。
ここに書いたって答えてくれるのはあくまで消費者なんだよね。

それにただ製品の批判したいだけならレビューに書けば良いと思う。

書込番号:13881566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/12/12 08:07(1年以上前)

> いちいち電源ボタン→ロック解除操作を行なわないと、

ロック解除画面が嫌なら、アプリ使ってください

書込番号:13881857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/12/12 08:11(1年以上前)

Wボタンもしくは電源ボタンですぐホーム画面になります。
これをするなら、今度は誤動作するとイライラしないでね

androidなんでカスタマイズ自由にしてください

書込番号:13881868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/12/12 13:15(1年以上前)

androidが初めての方へ、下記を参照してください。

android2.3 ユーザーズガイド
http://static.googleusercontent.com/external_content/untrusted_dlcp/www.google.com/ja//help/hc/pdfs/mobile/AndroidUsersGuide-2.3-103-ja.pdf

書込番号:13882702

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-Z1070 [64GB]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

NW-Z1070 [64GB]
SONY

NW-Z1070 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1070 [64GB]をお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング