『野菜の保存方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:650mm MR-JX52Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MR-JX52W の後に発売された製品MR-JX52Wと置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Xを比較する

置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X

置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月30日

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:650mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MR-JX52Wの価格比較
  • MR-JX52Wのスペック・仕様
  • MR-JX52Wのレビュー
  • MR-JX52Wのクチコミ
  • MR-JX52Wの画像・動画
  • MR-JX52Wのピックアップリスト
  • MR-JX52Wのオークション

MR-JX52W三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ロゼシャンパン] 発売日:2012年10月12日

  • MR-JX52Wの価格比較
  • MR-JX52Wのスペック・仕様
  • MR-JX52Wのレビュー
  • MR-JX52Wのクチコミ
  • MR-JX52Wの画像・動画
  • MR-JX52Wのピックアップリスト
  • MR-JX52Wのオークション

『野菜の保存方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「MR-JX52W」のクチコミ掲示板に
MR-JX52Wを新規書き込みMR-JX52Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

野菜の保存方法

2013/01/11 11:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-JX52W

クチコミ投稿数:14件

10年間つかった故障寸前の東芝から、こちらに買い替えまして今週末届きます♪
すごく楽しみです。
ちなみにコジマで193000円(ポイント無)でした。
みなさんお安く購入されてますね!

初歩的な質問ですが、野菜を保存するときは、スーパーで売られているビニールやラップをはずしてから野菜室に入れたほうがいいのでしょうか?
最近の冷蔵庫は野菜はそのまま入れるのが主流なようで。。
お店の人に聞き忘れてしまったので、どなたか教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15601957

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/11 12:22(1年以上前)

うるおい保存でラップ無しでもOKとなっています。
ただ野菜、果物にラップをしていただければさらに新鮮さを保てます、とはなっていますね。

書込番号:15602145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/11 13:12(1年以上前)

しゃーりんさん こんにちは。

わざわざビニールやラップを外して保存する事は必要ないですね。
取説の9ページにも、ラップをした方が長持ちする記述があります。
この機能は、うっかり裸で入れても惨い事になり難い機能と受け取っておいた方が良さそうです。
基本は、長持ちする野菜の保存法と同様にしたほうが良さそうです。

書込番号:15602351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/01/11 14:41(1年以上前)

ポテトグラタン様、ぼーーん様

早速回答ありがとうございました。
ちゃんと取説に書いてあるんですね。
先走りました。。(笑)

大変たすかりました。
ありがとうございました。

書込番号:15602599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/01/11 15:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
今週末の納品設置、楽しみですね!^^

スーパーなどでの野菜の入ったビニール袋は、野菜専用で長持ちするような加工がしてあり、
その袋内の余った野菜もそのまま袋に入れ口を輪ゴムなどで閉じて保管した方が良い。
また、ブロッコリーやバナナなどはガスを発生させるので、
他の野菜の鮮度が落ちやすくなる為、他の野菜といっしょに保管はしない方が良い。

というような事を、テレビの情報番組で何回か見た事がありますが、
スーパーの野菜担当の店員からも聞いた事があります。

今度の新しい冷蔵庫の機能を知る意味でも
「袋あり/袋なし」 で、
実際にお試しになりながらお使いになるのもいいかもしれませんね!^^;

解決済みですので余計なお世話なんですが、ご参考まで
(上記の件、もうご存知でしたらこの書き込みはお忘れください。)

書込番号:15602761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/01/11 15:45(1年以上前)

流星104様

回答ありがとうございます(*^∇^*)
そうですね。実験してみてもいいかもしれません!

ほんとに楽しみです。
うまく使えば、我が家の生活が180度変化しそうです・・(笑)
最新の冷蔵庫使いこなせるよう頑張りたいです。

書込番号:15602778

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > MR-JX52W」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MR-JX52W
三菱電機

MR-JX52W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

MR-JX52Wをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング