デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
この度3年我慢してようやくGRDオーナーになることが出来ました。
一月初期状態で撮影を行い、そろそろ機能を設定しようとマニュアルを読みながら設定を行っている所です。
GRD4はFnキーに各種機能を割り振れますが、この中で「マクロターゲット」を割り振ることが出来ます。
一応設定を行い試してみましたが、マクロボタン(花マークボタン)を押してのモードと画面表示が異なっております。
マニュアルを読んでもマクロボタンの解説ページへ誘導するだけで説明はありません。
おそらくはマクロ撮影時、中央へフォーカスを固定する機能だとは思うのですが、具体的にどのような機能なのかご存じ方はおられますでしょうか?
書込番号:14002526
0点
焦点等=ターゲットを十字キーで上下斜めに移動できますよ。
書込番号:14002663
0点
マクロターゲットを割り振っておくと、
ワンプッシュでマクロモード&AFターゲット移動ができる
状態になります。
マクロターゲットを使わない場合、
マクロボタンを押して、その後、ADJを押して、更にAFターゲットを
選んでと、若干手順が多くなります。
マクロ撮影が多い人は、登録しておくと便利です^^
書込番号:14002810
![]()
4点
「マクロターゲットとは?」=マクロ撮影モード時にAF/AEターゲットを移動出来るようにする設定です。
これを理解するには、
マクロ撮影モード時は「フォーカスと測光がスポットになる」ことを知っておく必要があります。
フォーカスと測光がスポットゆえに、かなり頻繁に移動をする必要が生じる場合があるのです。
さらなる質問は、さらに歓迎。。^^)
書込番号:14003109
0点
[14003109]訂正。。Orz
スミマセン、どうやら単純に、
マクロ撮影モード時は「フォーカスがスポットになる」だけのようですね。
マクロターゲット設定時に、
「AF/AE」両方移動を設定するとどちらもスポットで機能するのではないかと思われます。
書込番号:14003220
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/01/28 19:11:34 | |
| 11 | 2021/05/13 4:23:57 | |
| 5 | 2021/05/12 21:58:21 | |
| 3 | 2019/11/04 6:45:50 | |
| 9 | 2019/05/19 13:33:13 | |
| 3 | 2019/05/05 8:44:32 | |
| 7 | 2019/03/19 20:18:33 | |
| 5 | 2018/11/07 21:33:16 | |
| 0 | 2018/10/02 17:20:15 | |
| 5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








