


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
GR を手に入れて半年。
写りは最高でウキウキしておりました。
が、10日ほど前、電源を入れると、レンズが出たまま電源が切れてしまいました。予備のバッテリーに交換しても電源が入りません。つまりレンズの収納も出来ません。
どうにもならないので、購入店経由で修理に出しました。
それから10日経ちましたが、まだ修理が終わりません。
長く付き合えるカメラだと思っていただけに、あっさりと故障してしまった事が残念でなりません。
故障しやすいカメラとまで言うつもりはありませんが、半年で壊れることもあるのだということを報告させていただきます。
書込番号:15052312
1点

ふ〜む、ついてませんでしたネ・・・。今後のリコーの対応を教えて下さい。それでなければただのネガキャンになってしまいますヨ♪
書込番号:15052378
0点

ネガキャンと言われても困ってしまうのですが•••
本当は、この前の土日に使いたかっただけに、残念×2倍といったところ。
早く修理から返ってくるのを祈るのみです。
今後の対応については乞うご期待。
書込番号:15052445
0点

それは残念なことでしたね。
早く戻ってくることをお祈りします!
書込番号:15052560
0点

通常販売店経由での修理は2週間前後と言われているらしいのでギリギリかもしれないですね〜。
書込番号:15052700
0点

デジイチが欲しいさん
ありがとうございます。本当に早く返ってきて欲しいです。
からんからん堂さん
実は9月の8〜9日で使いたかったのですよ。
残念でした。
書込番号:15052784
0点

リコーなら、販売店に出すよりも直接ネットで修理依頼の手続きをすると、
すぐに梱包材を送ってきますよ。店舗を通すよりも直接送ったほうが早いです。
お店にも夜と思いますが。半年なら、まだ保証も有るでしょうから無料です。
書込番号:15053207
1点

リコーに限らず、メーカーに直接出した方が安全ですね。
カメラ販売店だとメーカーではなく、メーカー認定の修理業者に送ることも多く、
そういった意味からも、私はメーカーに直接、依頼するようにしています。
書込番号:15054016
1点

ryo78さん
直接ネットで修理依頼という手もあったのですね。
なるほど。
ぽんた@風の吹くままさん
「メーカー認定の修理業者に送ることも多く」って、そういうこともあるのですか?
知りませんでした。
書込番号:15054666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/28 19:11:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/13 4:23:57 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/12 21:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/04 6:45:50 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/19 13:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/05 8:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2019/03/19 20:18:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/07 21:33:16 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/02 17:20:15 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





