


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
街はクリスマスモード。
ライトアップされた灯りをGRDの多重露光機能を使って撮影するといつもと違った雰囲気の写真をたのしめます。
【撮影方法】
http://www.dafuku.com/2012/12/grdigital-xmas-Illumination.html
多重露光というか合成写真ですね。
工夫次第でクリエイティブな写真が撮影できるかもしれません。
参考まで。
書込番号:15446979
15点

カッコいい!
多重露光ができるなんてうらやましー
書込番号:15447120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だぁふくさん、ホームページも拝見しました。
写真がたくさんあり細かく撮影方法が紹介されていて、とても親切なHPですね。
マックの情報も扱っててとても参考になりました。
書込番号:15448961
0点

>>石の上に3世紀さん
多重露光面白いですよ!
GRを買って、数ヶ月この機能を知りませんでした(笑)
>>シュシュ76さん
ホームページを参考にしてていただけて光栄です!
今後もGRに関する使い方を更新していく予定です!
MacとEye-FiとApertureのコンビは最高ですよー
書込番号:15449940
0点

時々、多重露出を星景撮影で使用しますが
上手く行きませんね。
通常のインターバル撮影が多いです。
本体のボタンを押さないといけないため
僅かに微動するのが原因ですね。
多重露出もリモコンで操作出来れば
良いのですが…
書込番号:15452286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

技術もセンスも抜群ですね(^^)
ここまで見事な多重露光の作例は、一眼レフのスレにもありませんよ^^;
書込番号:15454541
0点

>>テンプル2005さん
なるほどー。そうなんですね。
インターバル撮影はまだ、試してないのでチャレンジしてみようと思います!
>>ド ナ ド ナさん
ドナドナさんのHPで写真の撮影法を参考にさせていただいてます!
評価して頂き大変、恐縮です!
ありがとうございます!
書込番号:15458112
0点

多重露光撮影って機能があるのは知ってましたが、いまいち使い道がわからずにいました。
こうやって夜景を撮ると楽しいんですね。有益な情報ありがとうございます。
と言うわけで、早速撮ってみました。
いろんな色の光があると綺麗ですねー。
書込番号:15475098
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/28 19:11:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/13 4:23:57 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/12 21:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/04 6:45:50 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/19 13:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/05 8:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2019/03/19 20:18:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/07 21:33:16 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/02 17:20:15 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





