PowerShot S110
- 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
- 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
- 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110
ズームは、何倍ズームですか?
画質は、いいですか?みなさんの意見をきいてから、買います!いろいろと詳しい情報お願いします
書込番号:15866278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまでも初期設定の状態でXZ−2と撮り比べると少し明るく感じます。
しかしながらs100は値段的にも買い頃だと思います。
書込番号:15866317
1点

どうやって書き込んでるのかは謎ですが、
価格コムのアプリをインストールすることをお勧めします。
するとスペックがわかります。
書込番号:15866446
4点

サイズ(厚み27mm)を考えると驚くほど優秀だとは思いますが、
単純に画質だけの評価なら、同じ24mmスタートでもパナソニックのLX7(厚み46mm)の方が写りはいいみたいですよ。
サイズ的に無理をしていない分、今度出るニコンのP330(厚み32mm)の方がs110より少し写りがいいかもしれません。
書込番号:15866511
2点

画質はRX100よりは劣りますが、センサーが1/1.7でレンズも良いので、1/2.3の普通のコンデジよりは格段に良いと思います。
書込番号:15868036
0点

旧モデルということになりますが、G12使ってます。画質に関しては明らかにこちらが上なので、画質にこだわるならGシリーズをどうぞ。操作性もGの方がデジ一に近く、若干大きいことに目をつぶれるならGを選ぶ方が幸せかと思います。
と言っても、Sも十分な画質だとは思いますが(笑)
書込番号:15868040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画質に関してはスレ主さんの基準がどこ(らへんの機種)にあるのか次第です。
まして何を撮るか次第でもあります。
GRDのように撮る人の個性が打ち出せる機種というよりは、本気やRX100は記録として高画質写真を撮れる機種のような気がします。
画質優先したいのなら、CANON Gシリーズや他メーカーでも4〜5万の機種を
倍率優先したいならこれまた各社高倍率ズーム機を。
S110の特徴はやはり(オールマイティではあるけれど)価格とコンパクトさでしょう。
S110を使った人間からすると誰もが小さいというRX100もひとまわり大きいですからね。
書込番号:15868725
0点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S110」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/03/04 21:30:22 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/20 18:56:17 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/28 21:10:07 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/18 13:12:18 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/11 22:14:41 |
![]() ![]() |
13 | 2018/12/23 18:01:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/05 15:53:06 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/01 12:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/28 22:53:24 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/03 23:39:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





