PowerShot S110
- 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
- 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
- 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110
先日、こちらのS110を購入しました。
久しぶりの買い替えです。800ISを使っていましたが、キャッシュバックキャンペーンにつられて買いました^^
こちらの機種を使う上で購入しておいたほうがいい、おすすめのアクセサリーは何かありますか?
私の使い方は、飲み会などの室内の人物撮影、旅行先(国内とアジア)での撮影、登山での風景撮影が多いです。
液晶保護フィルムは、買っておいたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15943124
0点

この子は予備バッテリーは絶対必要と思います!!(=゚ω゚)ノ
書込番号:15943131
2点

朧ムーンさん、こんばんは。
おお、S110良いですねぇ。
大きめのセンサーが魅力です。
拙はS90使ってたことあります。(どぉーでも良いことですが)(~_~;)
そのときリチャードさんのグリップに出会い、
スリッピ―な形状を改善するのにとても重宝しました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20100120_342291.html
昨年、ポケット常備のコンパクト機を更新したとき、
先代のS100も最終候補のひとつでした。
試写でもとても良いカメラだと実感したのですが、
さらに大きなセンサーの魅力(というよりはT*の魔力?)に負けて
RX100に逝ってしまいました。
で、こちらにも当然リチャードさんのグリップを装着しました。
で、S110にも同じようなグリップをお奨めしときます。
(もしホールディングに不安があったら、ですが)
同じ輸入元のサイトを貼っておきます。
(その他にもお奨めアクセサリーが出てますね)
http://orihobiyori.ti-da.net/e4169854.html
この手のカメラはデフォルトで使うことが原則かもしれませんが、
フィルターアダプターなどは必要なら便利かもしれませんね。
>飲み会などの室内の人物撮影、
>旅行先(国内とアジア)での撮影、
>登山での風景撮影
この手の用途には前述のRX100が活躍してますが、
山行では即応性のあるケースを使うことが多いです。
山にはオリンパスの防水カメラToughを同伴させることが多いですが、
純正のボディジャケットを着せて、ネックストラップを付けています。
ストラップとリュックのハーネスにベルクロテープを貼りくっつけてます。
いちいちポケットやケースから出す必要もなくハンズフリーなんで便利です。
S110にしていたら純正の底ケースに入れておくと思います。
(上に貼ったオリエンタルホビー輸入のスナップRも面白そうですね)
山行ではこういう即応性のあるケースって便利だと思ってます。
一眼レフを持って行くときはラムダのリュックのなかですし、
胸に一眼レフはちょっとバランスが悪いので。。。。
と言う訳で、モニターの保護シートも必ず付けてます。(~_~;)
良いカメラですんで、
撮影楽しんでくださいね。
書込番号:15943251
3点

自分コンデジにこれ着けてるんすけど、子供の笑顔が撮れます
ネコや犬もこれのブラブラに興味をしめします
さらに液晶の指紋をさっと拭けます
そして、うちの店の女の子にも好評でした(^O^)
http://item.rakuten.co.jp/keitai/457-297084/
書込番号:15943261
1点

やはり液晶保護フィルムは必要だと思います。
ヨドバシカメラなら300円の手数料で、プロが貼ってくれます。
書込番号:15943374
1点

朧ムーンさん こんにちは。
・予備電池
・予備メモリーカード
・液晶保護フィルム
・カメラケース
・カメラバック
・三脚(一脚)
・お好みによって、おしゃれストラップ。
このあたりでしょうか。
書込番号:15943448
1点

主に同時購入する前提ですが、液晶保護フィルムは必要かと思います。あくまでも液晶の傷つき防止で、液晶が割れる等の効果はあまりないです。
SDカードは16G×2枚が便利だと思います。またSDカードは多くのメーカーから発売されていますが信頼性が高いのはサンディスクやパナソニック、東芝あたりが安心して使えると思います。たまにですがSDカード事態のトラブルも報告されています。
後、カメラ本体を入れるケースがあれば傷つき防止になります。
予備バッテリーも純正品で安く買えますが、現状では純正を使うのが良いと思います。
あくまでも僕自身ならこれぐらいの備品は揃えたいです。
書込番号:15943471
1点


私は行きつけのカメラ屋さんにて購入しました。ブラックの在庫が無かったので
現在取り寄せ中です。今日あたり入荷の連絡が来るんじゃないかな?楽しみです。
液晶保護フィルムは携帯、一眼レフ、コンデジ果ては某携帯ゲーム機まで液晶が
搭載されているモノには全て貼ります。新品の時点で貼ってしまった方が綺麗に
貼れますよ。皆さんご指摘の予備バッテリーも必要ですよ〜。バシバシ撮る人も
そうでない人も、バッテリー切れを気にせず思い付くまま気の向くままに撮る為
是非ご検討下さい。あとケースですが、私は一応純正のフルカバーケースを購入
しましたが、これ確認したらケース背面にベルト通し付いてないんですよね〜w
まぁ承知の上で購入したんですが、移動の際にバッグに入れたり車の中にポンと
置いておく時に使うくらいでしょう。普段は裸のまま手に持ってたりポケットに
忍ばせたりしようと思ってます。この純正ケースは本体にぴったりフィットして
くれますが、やはり若干とはいえ体積が増すのでS110最大のウリである携帯性を
スポイルしてしまうので。まぁそれ言ったらどんなケースでも一緒ですけどねw
ニコイッチーさんの “女の子に好評” を読んで「なにいw」と、思わずリンク先を
クリックしてしまった自分に、ちょっとだけ自己嫌悪した者の駄文でしたw
書込番号:15943594 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーは互換で充分です。純正品に数千円も払うのは???って感じ。
SDは、私は32GB 1800円程度です。2個持ちお勧めします。16でもいいけど、、ビデオと兼用もするので、大きめにしてます。
グリップは、コンパクトサイズとオフセットになるので、付けていません。
ケース、バッグは用途、好みに合わせて、お金を掛けて下さい。出し入れしにくいものは、ストレスになります。
書込番号:15943606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロケット小僧さん
ご紹介されているページ私も参考になりました。
S110にもPLフィルター付けられるんですね。NDは内蔵してるから不要ですけど。
>スレ主さん
ロケット小僧さんが、本文中に触れられている純正速写ケースはこんな感じです。
これ付けるとWi−fi通信が必須になっちゃいますけどね。
S100のような出っ張りが再現されていて、グリップ力は格段良くなります。
(FB用の写真を流用したので、後ろのGRD4は無視して下さい^^)
書込番号:15943912
2点

おお、皆さんありがとうございます。とても参考になりました。
お一人お一人にお名前を書いてお礼したいところですが、かなり多くの方が、ご返答くださったので、失礼とは存じますが、まとめてみなさんにお礼申し上げます。
とりあえず、速写ケースと液晶保護フィルムは、明日にでも買ってきます^^
いろいろご紹介いただきましたので、吟味して、揃えて行きたいと思います。
この吟味してる時が一番楽しいような気がします^^
書き忘れて恐縮でしたが、IXY800ISとバッテリーが互換のため、以前買った予備バッテリーも含めて、3個持っていることになります^^;
皆さん、本当にありがとうございました。アドバイスも生かして、楽しいS110ライフを楽しもうと思います。
書込番号:15946331
0点

書き忘れましたが、私の使っているPSC-S1は背面液晶画面はむき出しです。
カバーと云うよりはボディスーツですね。一般的に云う速写ケースの下側のみです。
もし全体を覆う上下分離型が良いならpowershotS100にも使えるPSC-2950を使った方が良いです。
書込番号:15947760
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S110」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/03/04 21:30:22 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/20 18:56:17 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/28 21:10:07 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/18 13:12:18 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/11 22:14:41 |
![]() ![]() |
13 | 2018/12/23 18:01:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/05 15:53:06 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/01 12:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/28 22:53:24 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/03 23:39:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





