


エラーコードU12を解決された方、いらっしゃいますか??2011年12月にヤマダ電機で購入。しばらく活躍してくれていましたが、本朝からロックが掛からず、次の作業(洗い)に進むことができなくなりました。中央裏にある磁石、右側の挿入棒などに異常はないので、おそらくセンサー故障か... マイコンボード入れ替えだと買い換えですね... いっそのこと最新型にするか...
書込番号:22480505 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

another_skyさん こんにちは
サポートから ↓
【タテ型洗濯機】 異常表示(エラー表示)「U**」や「お知らせ表示」が出たら
・下記の異常表示項目の対処方法を行っても直らないときは、電源プラグを抜き、5秒以上待って挿入し運転を行ってください。
それでも同じであれば、修理が必要になります。
U12 「ふたが開いている」をお知らせ
●安全のため、ドアが閉まっていないと運転しません。
→ふたが開いた状態で「スタート」を押すと表示します。
※ふたを閉めると運転をはじめます。
※ふたを閉めて「スタート」を押しても表示する場合は、一度電源を切り、
ふたのロック部に、ボタンや硬貨などが落ちていないか確認してください。
※上記確認後でも表示が出る場合は、販売店にご連絡してください。
以上の点を試してもダメな場合は!修理か買い替え
修理診断ナビ
症状・状況
U12-00A
ふたが閉まらない_ブルー(A)
診断結果
ふたを閉めて下さい。正しくお使いいただいても改善しない場合は修理をお申込みください。
修理の目安金額
\10,000 〜 \16,000(税抜)
【ご注意事項】
修理金額はあくまで目安です。
点検の結果、交換箇所が複数になり、修理目安金額を超える高額修理となる場合があります。
以上の点を考慮し検討してください(自分なら買い替えを検討します)
出張修理サービス ↓
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service/syuttyou.html
書込番号:22480723
12点

デジタルエコさん、ありがとうございます。トライしたところ、乾燥モードで奇跡のロックが掛かりました! が、それを最後に二度とロックが掛からなくなりました... 一瞬の喜びでしたが 重ねてありがとうございました。
書込番号:22481434 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ふたロックエラーが出たり出なかったりして、洗濯ができるやらできないやらで困っていましたが、ネットで調べ、ふたロックスイッチを取り出して分解、接点復活スプレーを振りまくった上で元に戻したら、直りました。
書込番号:23762249 スマートフォンサイトからの書き込み
29点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-FS70H3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/11/01 23:46:39 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/08 13:52:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/09 20:57:41 |
![]() ![]() |
8 | 2012/06/16 21:43:17 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/04 0:20:50 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/30 12:45:29 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/16 5:48:01 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/06 23:29:40 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/18 21:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/17 0:25:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





