![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
@F−800を専用ケーブルでヘッドフォンアンプに繋ぎ付属イヤホンで聞くAMDR−1RBTのようなヘッドフォンで聞くB高級イヤホンに取り換え聞く どの方法が一番音質がいいでしょうか?(ちなみにJAZZ主体で聞きたいのですが?)音質のとらえかたは、個人的に違いがあるのを承知のうえであえて御意見をいただけないでしょうか?
書込番号:15283061
0点

まずは現状どの製品で聴いてるのか分からなければ答えようも無い。
書込番号:15284851
0点

失礼いたしました。現状はウオークマンからフィリップスのイヤホンで聞いて
おります。これでも満足はしているのですが、素人ながらどんどん慾深く興味
も広がり、安易ながら、ご意見をいただけたらと思った次第です。よろしくお願い
いたします。
書込番号:15284903
0点

自分は主にクラシックが多くたまに洋楽とかを聴いてます。
ZシリーズでEX1000を最初に使ってました。
これはこれで大変満足だったのですが洋楽を聴くには物足りなさを感じ
SHUREのSE535とNullの1万5千円のケーブルを購入しました。
SE535はボーカルの音は大変満足してましたが
SONYからポタアン(PHA-1)が発売されたので買ってみました。
この組み合わせで一番感動したのは
EX1000とPHA-1でのクラシックです。
ポタアンなしでも満足してたのにポタアン通したら鳥肌が立つほど
綺麗な音をだしてくれました。
いい音質で聴くにはそれなりの値段のものってのもありますが
機器の組み合わせの愛称も大事だと思いますよ。
答えになってなくてごめんなさい。
書込番号:15290993
0点

renさん本当にありがとうございます。我が意を得たりです。私もいろいろ調べた結果SONYのPHA−1を絶対購入しようと思った所でした。イヤホンはJAZZを聞くならWESTONのUM3Xがよさそうと思っています。そうですかケーブルも変えたほうがいいのですか・・頑張って少しづつお金をためて、renさんのような感動を早く味わいたと思います。又教えていただけるような事があればよろしくお願いいたします。
書込番号:15291199
0点

ソニーポタアンをアナログ接続にて視聴して視ましたが,音質は悪くなかった印象ですが,ボリウムを回したら,早くもガリノイズが出てましたね。
で,中村製作所のAClear Porta NIP-01は如何ですかね。
フォンアウトの薄っぺらで平板な音が抑えられて,立体的な音を出す様になって来ます。
http://ns-t.com/products/trans/nsit38.html
書込番号:15291323
0点

ありがとうございます。これなら私にもすぐにでも手が届きそうなお値段です。参考にさしていただきます。ウオークマンとの接続ケーブルFiioL5でするのですか?
書込番号:15291384
0点

>接続ケーブルFiioL5でするのですか?
イヤ,フォンアウトからステレオミニ-ステレオミニケーブルを使って使用するアイテム。
因みに,本体にメッシュを被せて判り難いですが,ヘッドホン&イヤホン板に載せた画像を載せて置きます。
書込番号:15291591
0点

どらちゃん様 画像までつけていただき本当にありがとうございます。その繋ぎケーブルにもよしあしがあるのでしょうか?又、ご紹介いただいたNIPはあのように小さくてもPHAー1のようなパワーがあるのでしょうか?よくわかっていないので失礼な質問かもしれませんお許しください。
書込番号:15291688
0点

>その繋ぎケーブルにも よしあしがあるのでしょうか?
勿論,繋ぎケーブルの松竹梅は在りますょ。
画像のケーブルは,ベンチャークラフトのケーブルですが,竹クラス(普通なクラス)でも充分でしょう。
>又、ご紹介いただ いたNIPはあのように小さくてもPHAー1のよう なパワーがあるのでしょうか?
アンプじゃないですから,引用のアイテムと違ってパワーは無いでしょう。
音を整えるアイテム。
喪われてしまった立体的な音を取り戻すアイテムと考えた方が好いですね。←重要
なんせ,今のポータブル機は似非な音色ばかりで,レガシー機が極々普通なに出せてた音を出せないですから。
味の在る音。
書込番号:15292396
0点

繋ぎのケーブルですが。
主さん,少々気になるみたいですね。
繋ぎのケーブルは,ADLのケーブルで充分かとです。
ADLのケーブル。
被覆は紫色でプラグが小さめに出来てますし,柔らかくて使い易いですから。
其れから,FiioLのケーブルは,余り佳くないですからお薦めはしません。
書込番号:15295459
0点

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。又 どらチャンで さんなのに、どらちゃん さんと名前まで 間違って記入し、かえすがえす申し訳ありませんでした。深く反省してます。どらチャンでさんは、他のクチコミにも博識のある意見を掲載されており、尊敬しております。又教えてくださいね。ありがとうございました。
書込番号:15298136
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-F806 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/27 2:02:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/26 15:07:08 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 10:56:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/10 20:06:28 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/12 12:32:22 |
![]() ![]() |
19 | 2019/03/27 0:44:36 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/11 8:34:41 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/14 16:22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/01 13:53:43 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/01 12:56:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





