![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
いまだにガラ携を使っている初心者です。
最近、ランニングを始めたいと思い
音楽を聴きながら、走った記録もつけながらできたら、
続けられるのではないかなと考えいます。
ipod nanoには、nike+というランニング記録をつけれらるものがあるようですが、
カタログをみるとウォークマンにはそういった機能はないようです。
そこでいくつか質問があります。
@無料のアプリもあるようなのですが、
そのようなアプリをウォークマンに入れることは可能でしょうか。
Aアプリを入れるだけで記録はとれるのですか。
GPS機能とかが入っていないとできないのかなと思っているのですが。
Bできる場合には、インターネットにつながっていないといけないと思うのですが、
WIFIとかの契約が必要ですか。
とても初歩的な質問で申し訳ありませんが、
どなたか知っていましたら教えてください。
また、ランニングしながら使っている方がいましたら、
使い方を紹介して頂けると助かります。
書込番号:16220997
1点

1・可能
2・http://www.sony.jp/support/walkman/manual/f800s/jp/contents/02/06/01/01.html
3・無線ネットワーク(Wi-Fi)を使って、現在地を測位する機能です。
書込番号:16221203
0点

質問の趣旨とはずれますが、ジョギングなどをするのなら、活動量計を使った方が便利ですよ。
安いものなら2000円程度のものでそこそこの機能はありますので。
ジョギングの時はケーブルが邪魔になる事がありますので私はNWD-273を利用しています。
参考になれば幸いです。
http://kakaku.com/kaden/activity-meter/
http://kakaku.com/item/J0000005827/
書込番号:16221278
0点

自分はaccupedoというアプリを使っています。
記録は年、月、週、日と分けられて活動量計とほぼ同じです。消費カロリーや時速もでてすごい便利です
問題は正確さです。オムロンの活動量計を持っていますが、こちらは手で振ってもカウントしません。ウォークマンの方はカウントします。正確に計りたければ、活動量計をオススメします。
オムロンの活動量計はパソコンに繋がないとチャートが見れないので、スマホを買う予定があれば、スマホと連携できる機種を選択したほうがいいです。
書込番号:16228233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初歩的な質問にもご丁寧に回答頂き、ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
wifi機能について、わかってきました。
要するに無線LANということですね。
GPS機能にも気を付けないと、ランニングの記録ができないかもしれないですね。
活動炉量計は正確な数値が出て魅力的なのですが、できれば音楽も聞きたいので。
この機種だとwifi機能もGPSも対応しているのでよさそうですね。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
書込番号:16263990
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-F806 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/27 2:02:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/26 15:07:08 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 10:56:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/10 20:06:28 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/12 12:32:22 |
![]() ![]() |
19 | 2019/03/27 0:44:36 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/11 8:34:41 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/14 16:22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/01 13:53:43 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/01 12:56:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





